ラッキーに投稿された感想・評価 - 13ページ目

『ラッキー』に投稿された感想・評価

か、亀ぇぇぇえええ!

老いと最期を意識し始めた、
ひとりの老人の情緒・心情を、
静かに沁みるように描いた映画。

「パリ、テキサス」くらいしか見てないけど、
主演のハリーに当てた映画なのかな。

>>続きを読む
me

meの感想・評価

4.0

自分の死が近いことを悟った老人が、日常のさまざまから「死」をみつめ、感じ、納得していく様を描いた作品。
また歳を取ったらみたいな。60目前の人から勧められたことがあるけど、その人はどんな感想を持つん…

>>続きを読む
Ban37

Ban37の感想・評価

4.3

ハリー・ディーン・スタントンさんの佇まいが
実にかっこいい映画。
大ファンになりました。

遺作なのは悲しいが、彼を知ることが出来て嬉しい。
鑑賞中はゆる~く物語が進んでいくが、
完結してみると凄い…

>>続きを読む
kiki

kikiの感想・評価

-

死への恐怖を昇華させる悟りみたいなもんなんかな。自分も死ぬ時は穏やかな気持ちで受け入れたいけど、死んだら全て無になるってのは現実主義のラッキーらしい台詞やなあ。これはもっと歳とってから見返したら感想…

>>続きを読む
アリス

アリスの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ハリー・ディーン・スタントンが好き💚
キャリアが長い方だから出演作品数すごくて
『暴力脱獄』とか『ゴッドファーザー2』他、色々…
記憶が曖昧なので再鑑賞しようと思う☺️
本作は主演なので出ずっぱり嬉…

>>続きを読む
ま

まの感想・評価

3.1

人生の最後に何がしたいか?何が出来るのか?もうすぐ死ぬと分かった時にどう行動するのか、そんなテーマの作品。

本作の主人公は"ラッキー"と呼ばれる90歳の偏屈爺さん。毎日決まったルーティーンで日々の…

>>続きを読む

ヘビースモーカーで毒舌な頑固じいさん
通称「ラッキー」90歳
強烈な日差しを受け黙々と過ごすルーティン生活

「人は生まれる時も死ぬ時も独りだ」
「独り(アローン)の語源は
 みんな一人(オール …

>>続きを読む
古希となり、終活せねばとメルカリするも売上金でまた別物を買う。人生の黄昏幸い妻は元気、当方が先に西方浄土!飯作れず、洗濯したことない、孤独は嫌だ。

90歳のラッキーと言う男の地味だけど素敵な人生を飾らず等身大に描いているのが心に沁みた。凄く好きなタイプの作品。100本を超える作品に出演した名優ハリー·ディーン·スタントンの遺作です。こんなに遺作…

>>続きを読む
名優の遺作、最高だった

90歳の老人が死を受け入れられずにムシャクシャして缶を蹴ったり人に八つ当たりするのとかスゲーよかった

最後の最後にはただ微笑み、ウンガッツを受け入れるんだ

あなたにおすすめの記事