女王アンを巡る側近のサラ、侍女アビゲイルのヒリつくような女王の寵愛争い。演じる三人の演技合戦がすさまじい。特にサラを演じるレイチェルワイズ、知的で冷静、勇猛かつ情熱家の側近の佇まいの美しさよ。もちろ…
>>続きを読むヨルゴス・ランティモス監督のシニカルな笑いが好きです。それを真面目な顔してシラッと演じる美魔女レイチェル・ワイズも大好き(笑)また目隠しされてるし(笑)3人それぞれのファーストシーンからもう面白くて…
>>続きを読む『勝ちは負けで,負けは勝ち』
サラにとっては,アビゲイルに「自分は勝った」と思わせておくことが勝利だったのではないか?
*
女王の愛を失い,王宮から追放されたサラ。
サラは女王に手紙をしたため…
あの監督が普通に大河モノを撮るわけないとは思っていたけど、思いのほか見やすくて、やっぱり後味が悪い。全編から漂う不穏、悪趣味、ジョーク。そして、愛。愛とは。時代感をおそらくわざと無視したであろう衣装…
>>続きを読むラストのうさぎ…!
うさぎうさぎからの追いうさぎ
あれ、見終わった直後考えたんだけど
うさぎ→アンの子供(死んだ子供の代わり)
→既にいない、死んだ子供の象徴
→虚無、既に失ったもの
最後のアンの…
結局女王陛下のお気に入りってなんだったんだろうなと見終えた後に思ってしまった。
登場人物全員欲に駆られすぎだけど、アン王女の人間味あるところを見れたのはすごくよかった。
ハーリーがどんどん好きにな…
吹き替え、英語字幕
パラサイト
ラストシーンは結局下の身分や根性からは変わることができない?ってこと?
高貴さを保ったまま英国を追放された方が良かったね
台詞回しがいかにも英国っぽい感じ。高尚…
(C)2018 Twentieth Century Fox