夏の娘たち~ひめごと~の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 19ページ目

『夏の娘たち~ひめごと~』に投稿された感想・評価

Tyga

Tygaの感想・評価

3.5
絵画的で画になるカットが続いているのに、これほど気持ち悪くなる映画も他にない。

一方で食卓に並ぶ食べものにはフォーカスは当たることはないのだけれど、そこに瑞々しい生を感じた。
菩薩

菩薩の感想・評価

4.0

この作品が持っている気持ち悪さが狙った物であるとしたら傑作、そうでないとしたら駄作、でもこれは絶対に狙ったものだろうから傑作、大島渚の『儀式』同等の気持ち悪さを有する。適当な囲いがあれば人も来ないし…

>>続きを読む

すっかりチェックを忘れていた。何だこの畸形かつ正統的な傑作は。これ以上はまともに撮れないというくらいまともに撮るかと思えば妙な歪みを画面にもたらしもしたりして、この辺りの振れ幅がにわかには掌握しがた…

>>続きを読む
Wonkavator

Wonkavatorの感想・評価

1.8

こういうものが撮りたかった。と、
こういうものしか撮れなかった。では、
全然違う。

色々と微妙で中途半端な中、
中途半端なりに出演者はそれなりに良い味を醸し出して居たのがせめてもの救い。


て言…

>>続きを読む
ムチコ

ムチコの感想・評価

4.0
気持ち悪さと気持ち良さの同居。
特に〈春雨〉の気持ち悪さがヤバい。
お通夜のシーンは良かったな。

傑作だった。西山真来の心情の変化を説明的なセリフや心理描写で表現しない潔さ。人物の行動と不意打ちみたいなカット繋ぎの唐突な画面展開が素晴らしい。

地方の町で複雑な血縁を持つ家族の物語は昔も今も文学…

>>続きを読む
nsdtkr

nsdtkrの感想・評価

4.0
下着姿で踊るところで『焼け石に水』を思い出した。
@ポレポレ東中野

初堀禎一作品。本当に気持ち悪い映画。映画そのものが歪んでる。最高。病室のシーンや葬式のシーンはどこかで見たはずの景色だが、なにかがおかしいという違和感。きもいきもい映画。本当に最後は気持ち悪くて泣き…

>>続きを読む
なやら

なやらの感想・評価

3.8

面白かったー。ほんとヘンリー塚本ぽくて良い。母の卒倒の反復がすげー怖い。ラストは訳の分からぬ叙情にポーッとなる。ロケ地も涼しげでこの時期にサイコー。
しかし一点、あのズーム用法だけは理解しかねるな。…

>>続きを読む

最近観ただけだけど、少し『ゲームの規則』のことを考えたりした。そんな、設定したシチュエーションの中で人物が本能のまま動き出すような映画。暗いところでは人間は動物に戻るというか。運命なんて言葉を使って…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事