すばらしき映画音楽たちの作品情報・感想・評価

みんなの反応

  • 映画音楽は映画にとって非常に重要である。
  • 音楽家たちがどのように映画音楽を創り出しているかが分かる。
  • 映画音楽は感情の潤滑剤であり、作品に与える影響は非常に大きい。
  • 映画音楽制作の裏側が見れることで、映画の製作に対するリスペクトが深まる。
  • ジョン・ウィリアムズやハンス・ジマーをはじめとする映画音楽家たちは天才である。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『すばらしき映画音楽たち』に投稿された感想・評価

4.0
13,125件のレビュー
4.0

📀ドキュメンタリー映画
監督・脚本:マット・シュレイダー

映画音楽の価値や長い歴史を、映画音楽を手掛ける音楽家たちや一流フィルムメーカーたちにインタビューしたドキュメンタリー作品。

アカデミー賞…

>>続きを読む

映画音楽とは…

╭◜◝ ͡ ◜◝  ͡ ◜◝  ͡ ◜◝╮
( 感情の潤滑剤である)
╰◟◞  ͜ ◟◞  ͜ ◟◞  ͜ ◟◞╯

沢山の著名人インタビューの度に名前の下に代表作が3…

>>続きを読む

Amazon Prime Videoで鑑賞。

作曲家や研究者や関係者が語る、アメリカやハリウッドの映画音楽の歴史。

シアターオルガンでBGMや効果音を加えたサイレント時代(時には即興で!)から始…

>>続きを読む
3.5

〖カリコレ2017:ドキュメンタリー:アメリカ映画〗
カリコレ2017(カリテ・ファンタスティック!シネマコレクション2017)で上映された作品で、「スター・ウォーズ」「007」「ロッキー」など数々…

>>続きを読む
MAAAAA
4.0

絶対面白い!!
そんな勢いで観た^_^

そもそもドキュメンタリーが
好きなのもあるけど
めっちゃ面白かった!!

映画音楽の舞台裏なんて
想像もつかない世界を
覗けて良かったです。

様々なヒット…

>>続きを読む
みー
3.5

・映画音楽は感覚の潤滑剤。
・無声映画ではその場にピアニストがいたりした。オルガンできいてみたい。
・キングゴジラがはじめてのオーケストラ映画。
・作曲家は監督のセラピスト。
・めまいは映画音楽のお…

>>続きを読む

"映像では伝えられない感覚に訴えかける"

音楽は映画の魂だ!🎶

映画音楽と携わる作曲家達のインタビューを交えながら、いかにして名曲が生まれたのかを探る…

耳と頭に焼きついて離れない、自然とメロ…

>>続きを読む
4.5

【撮り溜めたWOWOW映画 VOL.8】

映画好きのための映画〜その1

映画音楽の製作背景と音楽家たちの想いに迫るドキュメンタリー。

凄く痺れた〜!!!

映画を観る醍醐味というのは、映画自体…

>>続きを読む
NOBI
3.8

映画にとって音楽がどれだけ大事かを再認識させてくれる、
どの曲も聞いたことのある曲で、思わず鼻歌を口ずさんでしまう程、耳に残る曲ばかり
その曲を聞けばその映画の一場面が出てくるぐらい音楽と映画は一体…

>>続きを読む
3.7

【映画メインストーリーの中にある、影の主役...映画音楽】271

《感想》
映画の見方が変わります。
音楽の重要性、
〝静寂〟〝恐怖〟〝重厚感〟〝達成感〟〝別れ〟〝感情〟
映像だけでは伝わらないも…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事