イントロのルーリードのパーフェクトデイと一切人が映らないパリ?の様子、音楽が流れてくるワーリッツァーのジュークボックス。は良いがそのあとは…。ポエム。そして、突然のニックケイヴ(本人!)謎な映画。思…
>>続きを読むハントケ原作を読んでから映画鑑賞。
原作つまり言葉のみで構成されていたダイアローグはとても抽象的で、まさしく言葉そのもののステップを目にしていた感じ。
でも映画つまり人間の肉体を得て、顔が表情を描画…
小高い丘の上の美しい庭のテラスで、テーブルをはさんで座る1組の男女。彼らは、お互いの性体験や子ども時代の思い出などの会話を広げていく、、、。
ほぼ色々と会話しているだけで、容易に睡魔に襲われた笑
…
ロードムーヴィーの印象がつよいヴェンダースにはめずらしく、一軒の家とその庭だけで展開される、ひたすら話す映画。
「『いいえ』一言で答えるのはダメ」だとか、「アクションは禁止だ」などと、(原作戯曲その…
©2016-Alfama Films Production-Neue Road Movies