イナゴの日に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「イナゴの日」に投稿された感想・評価

「真夜中のカーボーイ」(1969)のジョン・シュレンジャー監督が1930年代後半のハリウッドを舞台に赤裸々な人間群像を描く。

1938年。映画会社パラマウントの美術部に就職することになったトッドは…

>>続きを読む
ShinMakita

ShinMakitaの感想・評価

2.5

1930年代の終わり、ハリウッド…

パラマウント社のデザイナーとなった青年トッド・ハケットは、向かいの部屋で暮らす端役女優フェイ・グリーナーと知り合った。たちまち恋に落ちて彼女に告白するトッドだが…

>>続きを読む
Jimmy

Jimmyの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

イナゴの大群が出てくるパニック映画かと思って観たが、「例え」として使われたタイトルであった。

ラストで群衆に集団リンチされるドナルド・サザーランドは、まさにイナゴに襲われるイメージかもしれない。
mikoyan358

mikoyan358の感想・評価

2.5

タイトルからアフリカの農業か何かがテーマかと思ってたが、全然違ってハリウッドの内幕を掘り起こすような作品。ファム・ファタール的な女性に主人公はじめ心を奪われる事から起こる騒動を描くが、最後のシーンを…

>>続きを読む
ぽち

ぽちの感想・評価

2.2

イナゴは何かの隠語か深い意味があるのだろうと思ったのだが、そのまんまかい!!とツッコミたくなるオチ。

群像劇だと思えばだらっと流して観られるが、どうも締りが無い。
「衝撃のラスト」とか言われている…

>>続きを読む
ひろ

ひろの感想・評価

2.7
ハリウッド業界のあれこれ。
中盤まではとにかく気持ち悪い人がたくさん出てくるな〜って感じしかなかったけどラストの人間だらけのところは怖かった。
将棋倒しってこんな感じなのかな?とか思ったりw
なんという衝撃的なラスト。
サノバビッチ・オブ・ザ・デッドと言わざるを得ない。
しかし、ラストの為にわざと過程を退屈に描いてないか疑惑。
ILC

ILCの感想・評価

2.5
ラスト10分だけが良かった。

本音は、もうちょい激しい地獄が観たかったけど

あなたにおすすめの記事