寝ても覚めてもに投稿された感想・評価 - 13ページ目

『寝ても覚めても』に投稿された感想・評価

教授

教授の感想・評価

-

本作を観て、例えば恋愛における「倫理観」みたいなのは(常々思っていることでもあるが)、本当にどうでもいいや、と思えたというのが感想。

正解を持ち得ない「正しさ」という考えにおいて、恋愛に限らず他者…

>>続きを読む
愛する者と同じ方向を見るために、視線の先へと歩む映画なんじゃないかしら。
ザキヲ

ザキヲの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

「ドライブマイカー」でアカデミー賞を受賞した、濱口竜介監督作品。

同じ顔の男を好きになるという、不思議で、恋愛の深さを描く作品。

◼️なぜ、主人公朝子は東京にいたのか?
朝子は、麦がいなくなって…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

あの時みたいにまた事故って死んでたりしたら皆幸せだったのかもしれないな
sk

skの感想・評価

3.1

このレビューはネタバレを含みます

「汚いけど綺麗な川」は本能に抗うことのできない主人公の理性、障がい者となるがツッコミを忘れず力強く生きる関西人といった、都合の良い幻想を排除した気持ち悪いと感じるほどの剥き出しリアルこそが美しく、至…

>>続きを読む
【7】2024/04/15 鑑賞
【8】2024/04/19 コメンタリー
ビ

ビの感想・評価

3.5

開いた口が塞がらない…唖然…
麦の不穏な登場シーンと不気味なBGM。話の内容も相まって世にも奇妙な物語みたい。
振り回して裏切って信じて貰えなくても愛し続ける人と、その愛を受け入れる人 愛は理性じゃ…

>>続きを読む
meixi

meixiの感想・評価

3.7

恋愛に夢中になっている当事者はもう夢か現実か分からないくらいにふわふわしていて、恋は盲目だとか恋愛は脳のバグっていう言葉があるように第三者から見れば馬鹿だなーってくらいの方が良い。例えば自分が相手に…

>>続きを読む
さえ

さえの感想・評価

-

リアルな空気もあることはあるけれど、
もう少し目だけでも動いてたら
伝わるなと感じました。
たつや

たつやの感想・評価

2.0
現実で起きた不祥事を映画の評価に持ち込むやつはクソ。普通に人の不倫どうでもいい

それが別なのは大前提としてこの作品が好きじゃない

あなたにおすすめの記事