フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 3ページ目

「フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法」に投稿された感想・評価

昨年『レッド・ロケット』という怪作をぶち込んできたショーン・ベイカー監督の長編デビュー作。

色んなところで聞いた評判から「なんかヤバい作品なんだろうな」とは思っていたが、いやはや、これは凄い。

>>続きを読む
ysm

ysmの感想・評価

4.3
絶対宣伝と内容に差がありすぎるやろと思いましたが、自分としては良いギャップでした
yadokari

yadokariの感想・評価

4.2

早くも下半期ナンバー1(2018年)になりそうな凄い映画だ。前作が前編iPhoneで撮った秀作『タンジェリン』の監督。子供の動きと表情が凄く上手い。悪ガキなんだが。シングルマザーのプアホワイトのヤン…

>>続きを読む
ryO

ryOの感想・評価

4.5
ーー「貧困の反対語は、裕福ではなく正義だ」
絶望的な状況に眼を向けて。色彩豊かに描き出す。
極彩色の世界で繰り広げられる幸福な絶望。
愛とパッションだけじゃどうにもならない現実。
ディズニーワールドのいっぽそと。
が死ね

が死ねの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

"Don't you think we're going too fair?"
"No, just come on. Don't be a-- Don't be a loser!!"

6歳のムーニ…

>>続きを読む
mi

miの感想・評価

4.1
またすこししたらみたいな。
物分かりの良い大人になりたくない
dara

daraの感想・評価

5.0
そこがどんな状況だろうと、子どもには毎日が探検で不思議な世界に見えている
バテラ

バテラの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

フロリダのディズニーランドの近所にある、安モーテルに暮らすシングルマザーとその幼い娘の映画。なぜ安いモーテルに住むのかというと、貧困層は住居を借りるための審査や保証金の問題をパス出来ずに、仕方なくモ…

>>続きを読む
haru

haruの感想・評価

4.9

フロリダのディズニーワールドの近くにある安モーテルで暮らす母子のお話。

子どもの目線で進むキラキラと幸せな時間の裏で、貧困のループから抜け出せないヘイリーが追い詰められていく様がリアルだった。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事