フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法に投稿された感想・評価 - 251ページ目

『フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法』に投稿された感想・評価

Harigane

Hariganeの感想・評価

3.1

フロリダのテーマパークの近くのマジックキャッスルという安いホテルに住むヘイリーと娘のムーニー。

娘に対して愛情を注いでおり、娘も母親を慕って入るけど、決して褒められた母親ではなかった。
貧しいなが…

>>続きを読む
Natsumi

Natsumiの感想・評価

2.0

最後にがらっと雰囲気変わったところも消化しきれずに終わっちゃった🎠
小さいころからの「当たり前」で、考え方もその人自身もできていくのは、すごく難しくて複雑なテーマ… やけど、育児の大変さと比べものに…

>>続きを読む
nico

nicoの感想・評価

3.7

大人の対応は決して間違っていないけれど、
結果的に誰も幸せになっていないのが辛い。

安易な同情はできないくらい二人のネガティブな要素もしっかりと映し、単なる不運ではないことから目をそむけさせないの…

>>続きを読む
A

Aの感想・評価

3.5
良い点
子供達の演技力、クソガキっぷりが良かった

気になった点
ラスト。
強引にテーマを押し込んだって感じがしました、好きな感じだっただけに凄く残念
FUKKi

FUKKiの感想・評価

4.0


ポップでカラフルでアメリカ最高!ってなるやつやん!って思いながら観始めたけど……全然そんなことなかった。

この生活が本人たちにとって幸せかどうかはわからんけど、でも日常を第三者に勝手に悪いと決め…

>>続きを読む
shim

shimの感想・評価

3.7
このポップなポスターでどギツイテーマ

ヘイリーもいろいろキツかったのかなぁ
日本でもネットカフェ難民がいたり
遠い世界の話じゃない

ムーニーのあのthe 子ども感、すごい
フォークが飴で出来てたら……
萠

萠の感想・評価

-
なんで泣いてんのかもわかんないムーニーの手を引いて夢の国に走って行くジャンシー。友情が意外と卍だった。

このレビューはネタバレを含みます

こんな生活があるの、、バカンスで来る人たちとの対比がやばい
子どもたちはとっても元気で素敵だったけど、全然すかっとしないね
これまたキッツい映画ですこと。

ラストシーンはバッドエンドとして捉えている。

アメリカでは貧困者がモーテルで生活するという現状があることを知らなかった。
青い空とカラフルなモーテルの壁、カラフルな服装が、その日暮らしで未来が見えない虚しさを際立たせていた。
シングルマザーが子…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事