ファミリー・マン ある父の決断/ヘッドハンター・コーリングの作品情報・感想・評価

ファミリー・マン ある父の決断/ヘッドハンター・コーリング2016年製作の映画)

A Family Man

製作国:

上映時間:111分

ジャンル:

3.6

あらすじ

『ファミリー・マン ある父の決断/ヘッドハンター・コーリング』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

家族との時間は少なく、
子供との約束も仕事で破ってしまい、
言葉や一緒にいる時間は大事にしないのにSEXだけはしたがる仕事一筋人間の主人公

息子が病気なのが発覚し、それで家族を大事にし始める。

>>続きを読む
pino20
4.0
とてもリアルな心情が
表現されていて
いい映画でした。

忙しい毎日を送っている人に
響きます、きっと

手遅れになる前に
優先順位の確認ができます😌
3.8

【ある父の決断、速攻で家族を優先したいところでしょ】

ジェラルド・バトラーが珍しくバリバリのビジネスマン役でアクションもなし。そんなバリバリキャリアマンの男の仕事か家族かの葛藤を描いた作品。洋画で…

>>続きを読む
3.5
同業だからおもしろかった
エドの会社の雰囲気嫌いじゃないな

ちょっと都合よく行き過ぎな感じは否めないけど良かった
主人公は確かに仕事は非道だし家族にも偉そうではあったけど、実際めちゃくちゃ稼いでてそれをきちんと家族のためだけに使っているのに奥さんにあんなにヒ…

>>続きを読む
記録
2024-269

2024-268 ラピュタ(地上波再鑑賞)
2.2
このレビューはネタバレを含みます

仕事一筋のヘッドハンターであるデイン。売上を取るためならば他に取られた人材を小児性愛者だとFBIの振りをして採用先に取り消しを促すまでやる。
子供たちが楽しみにしていたハロウィンにも夜に帰ってきて寝…

>>続きを読む
KT77
-
あまりにも前半で父親のクズっぷりが目立ったから、後半でちょっと良いことすると好感度爆上がりするやつ。
思い遣りが皆無

テンプレの言い争いに辟易とする。
女が家庭に縛られるように、男は競争社会に縛られている。
なのに家族を免罪符に真実面で見下す構図はもう辞めにしようや。

あなたにおすすめの記事