ウスケボーイズに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ウスケボーイズ』に投稿された感想・評価

山梨でシャトー見学試飲会に参加したのを切欠に鑑賞。麻井宇介(浅井昭吾)を演じた橋爪功さんがいつもながらのいい味を魅せ、ボーイズたちの熱意と成長と取り巻く人達の温かさに心揺すぶられる。ワイン好きではあ…

>>続きを読む
ryodan
3.1

橋爪功さんの台詞一つ一つが心に響く。何かに「挑戦する」人達の姿は本当に美しい。しかし、このテの話を面白く撮れる人ってホント少ない。ハリウッドでさえ。割と安い話になるし、どこにでも落ちてる話で、見る側…

>>続きを読む
1976
4.0
教科書を読んで、学んで、破って、自分で考える。ワイン作りってカッコいいね。自分の思想を持って作ることは何でも同じかもしれない。
suke
3.6
実際の葡萄畑とか出ててよかった。場面しょっちゅう変わったり時間の流れの把握がちょっと難しかった。日本ワイン飲みたくなった
Koyabu
3.8

日本ワインは素晴らしい。世界のワインも素晴らしい。日本は日本のテロワールがある。フランスを真似ても、という橋爪功さんの言葉が沁みる。

本旨はさておき、男性俳優の顔立ちが近すぎて、誰やったっけと見て…

>>続きを読む
rinrin
4.0
お酒作りには「思想」が大切だというセリフが心に残った。普段何気なく飲んでいるお酒を作るのがどれほど大変なのかわかった。
Muu
3.7
小布施ワイナリーのワインを飲むきっかけになった。
今はほとんど日本のワインを飲んでます。
飲み手は簡単にワインを買ってきてあれこれ善し悪しを言うけど、それを造る側は気の遠くなるくらいの年月と思いを紡いだ結晶の作品だとゆうことが痛い程分かる。
日本のワインも飲んでみよ(笑)
ワインは好きではないけれど…
凄く素敵な物語だった😊
ウスケさんを支持する人たちの奮闘物語なんだけど、題名が…
だから視聴者が少ないのかな⁉️
良い話だけに観てもらえないのは残念😔
つ
3.5

アマプラで見放題終わるからと何気なく見たらお気に入りのワイナリーを作った人達の映画だった事に見始めて気付いた
なるほどというストーリー
今やどのワイナリーも質の高い素晴らしいワインを作ってる。その原…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事