ビール・ストリートの恋人たちの作品情報・感想・評価・動画配信

ビール・ストリートの恋人たち2018年製作の映画)

If Beale Street Could Talk

上映日:2019年02月22日

製作国:

上映時間:119分

3.7

あらすじ

みんなの反応
  • 暗い題材でも光の使い方が美しく、音楽も素晴らしい
  • 二人の強い愛と周りの小さな優しさが印象的
  • 黒人差別による冤罪が描かれ、現在もアメリカの現状は変わらないことが示される
  • 衣装やファッションがオシャレで、俳優さんの表情が印象的
  • 監督のオリジナリティがあり、ムーンライト同様に理不尽なところに温かさを残している
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ビール・ストリートの恋人たち』に投稿された感想・評価

れおん

れおんの感想・評価

4.4

舞台はアメリカ、メンフィスのビール・ストリート。今尚深く根強く人々の心にありつつける人種差別。ニガーの恋人たちの愛と苦悩の物語。彼らに待ち受ける "人種差別の壁" はあまりにも高く、厚いものであった…

>>続きを読む
RYOTA

RYOTAの感想・評価

3.2

70年代ニューヨークが舞台。肌の色が黒というだけで、暮らす家すらまともに見つける事が出来ない理不尽な時代。


"おれは愛し合う人間が好きなんだ"
黒、白、緑、紫どれも関係ない。
愛が広がればいい。…

>>続きを読む
れいや

れいやの感想・評価

3.8
良い音楽と光や色使いの美しさに反して、胸が痛む物語。
わたべ

わたべの感想・評価

4.2
大分よかった記憶ある。『ムーンライト』と同じく画面の色にすごく気をつかっていた
悠

悠の感想・評価

3.0
bgmがうるさい、、
koala

koalaの感想・評価

3.0
大変な話ではあるんだけど、そこまで物語に入り込めなかった。
ちらっとペドロパスカル出てきたのはうれしい
YAJ

YAJの感想・評価

3.4

このレビューはネタバレを含みます

【gemstone】

 美しい作品。
 予告編映像とバックに流れる“Killing Me Softly with His Song”に、王道ラブストーリーのニオイを嗅ぎ付け観てみた。実に美しい。

>>続きを読む
Hiii

Hiiiの感想・評価

3.5

ジェイムズ・ボールドウィンの人種差別問題が背景となる冤罪事件を描いている小説が原作。

1970年代のNYC、ティッシュは19歳、ファニーは22歳。幼い頃から共に育ち、自分の一部の様にお互いがなくて…

>>続きを読む
はな

はなの感想・評価

3.0

自分と違うことに対する恐怖から相手を拒絶し、傷つけ、陥れる。
人種、性別、格差など色んな差別が社会には蔓延している悲しさを感じた。

映像はとても綺麗。
回想シーンがところどころ挟まれるため、メイン…

>>続きを読む
まかお

まかおの感想・評価

3.7

ムーンライトでは、人種差別によって形成された黒人社会の実態を描いていた=黒人しか出てこなかったのに対し、本作では白人による人種差別を直接的に描いているので、同じバリー・ジェンキンス監督作でもかなりわ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事