最後、ウェルビー警察署長が送ったお金ということを知り、自分だけの気持ちだけでないことを知り、あの看板の炎をなんとしても消す意欲。
お母さん誰もおらんと思って何回も電話掛けて確かめたのにまさかのディ…
犯人逮捕をどうしても期待してしまったけど。。現実世界はままならないことだらけだもんな。
これからの自分が、誰かに攻撃されたり傷付けられたと感じた時、仕返しせず、相手を許せるようになることに期待。(…
犯人が捕まるわけではないが、母親が変わるきっかけはできたと思う。
被害者の家族はバラバラになってしまうし、兄弟は変わってしまった家族の中で生きないといけないし、警察も街の人も事件1つで周りが大きく変…
ミルドレッドが三つの広告を建てたことによって物語は進行していく。この映画は目的云々ではなく、人間の感情にフォーカスしている。
登場するキャラクターは忠実に描かれていて、個性的な面々が並ぶ。そんな彼ら…
それぞれが自分の考える正しいことをしようとしてるのに、ボタンのかけ違いで周囲の人を傷つけていく、みたいな。
しかしその「正義」を求める行動の根底には、深い傷つきがある。
ミルドレッド・ヘイズが"…
言わずと知れたクライムサスペンスの金字塔。
同監督作の「イニシェリン島の精霊」が全くハマらず、本作も冒頭からやれレイシストだの同性マイノリティだの言うもんだから、あぁ、今回も鬱陶しい社会問題提起モ…
ずーっと観たかったけど配信に全然来ないからprime videoでレンタルした。
娘を殺された母が警察に抗議するため3枚の看板を立てたことからあらぬ方向に物語が進んでいく、、、
もっと早くレンタル…
(C)2017 Twentieth Century Fox