ブリグズビー・ベアの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ブリグズビー・ベア』に投稿された感想・評価

シネマカリテで一人で。
とても前向きでハートフル。とてもいい映画だと思います。

誘拐犯の両親から引き離され、なんとも複雑な状況からのスタートになりますが、驚いたのは主人公のポジティブさ。
本当の両…

>>続きを読む
4.8
なにあのキラキラ、羨ましい。
全部が今の自分にぐさぐさ刺さって何か変な涙でた。
しかも最後にはまるっと包んで背中を押してくれた。
タイミングが良すぎる最高の出会いをした。
ゆき
4.3

「心は明日、より強くあれ」

両親と過ごす地下の自宅以外何も誰も知らない25歳。彼が知る唯一の外界は教育ビデオ「ブリグズビー・ベア」とチャットのみ。そんなある日、両親と思っていた二人が警察に逮捕され…

>>続きを読む

自分の親は誘拐犯で、ずっと作り物の世界を見せられていた。誘拐犯ではないが、ずっと偽物のホームドラマを見て、将来こういう家族を作るのだと無意識に思っていたことを思い出した。自己実現の道は厳しいし、これ…

>>続きを読む
おすすめしてくれた人ありがとう
みるの遅くてごめんね
失われた時間の取り戻し方が愛と自己実現に溢れている!
わたしも映画作りたいっ

デイヴ・マッカリー監督
ケビン・コステロ脚本
カイル・ムーニー脚本・主演

この3人、中学時代から一緒に短編映画を撮ったりする仲で
2013年〜14年は有名バラエティ番組《SNL》サタデーナイトライ…

>>続きを読む
_wairo
3.8
トラウマ克服の話じゃなく、ブリグズビーを作り続けることで失われた時間を取り戻すのが良かった
真剣さが伝わると、周りの人も変わっていくやんな
nan
4.3

すごく好きな世界観

なかなかヘビーな境遇なのに当人に悲観さが無いのが良かった
純粋ってのは人徳そのものだね
好きなものにただひたすら真っ直ぐで悪意がないから人も集まる、応援したくなる
もっと純粋に…

>>続きを読む
4.0

雑誌でタローマンの藤井監督が好きな映画として上げてたので。
架空の教育番組を見て育った子が映画作りに没頭する話。
周囲から浮いている主人公が周りを巻き込んで自分の仲間を増やしていく姿に胸がうたれる。…

>>続きを読む
4.5
誘拐されて25年間偽の両親が制作した教育番組「ブリグズビー・ベア」を見て育った25歳の主人公の話。なんか思ってたのと違ったが良い意味で期待を裏切ってきた。みんな優しいしほっこりムービーだった。

あなたにおすすめの記事