赤色彗星倶楽部の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 4ページ目

『赤色彗星倶楽部』に投稿された感想・評価

「青春は普遍的で平凡で、余韻だけが鮮やかだ」そんなキャッチコピーに惹かれてずっと観たいなと思っていた映画。「そんな前向きになれないよ」「じゃあ横向きでいいよ」っていうセリフの余韻が染みる。
入りが好きでした
「そんな前向きになれないよ」
「じゃあ横向きでいいよ」
「いやだよ」

青春の余韻と映画の余韻が、エンドロールに詰まってて、綺麗だった。
なんでか思い出しちゃうな コピーとエンドロールの映像が引っかかってて うまくいかないようなまっすぐさ くそしょーもないことが人生のすべてだったときのこと
ぶん

ぶんの感想・評価

-
自分にはあまりハマらなかったけど、余韻には浸ってしまう
ずんどこ、寂しかった 能面 同じ方向を見るのも、目と目を合わせるのも良い 水切りでもして待ってて
かほ

かほの感想・評価

-
雰囲気が好き
KOUSHI

KOUSHIの感想・評価

3.5
はなちゃんの前髪の分け目がちょいちょい変わるとことか、貼るカイロが透けてるところとか、笑った。
てりり

てりりの感想・評価

3.5

PFFアワードは好みのものと全然好みじゃないものがドカッと来るので冷静に確かめなければならないと思ってる。これはそんなに僕の好みとは共通しなかった。良いシーンはあったけど、もっとガンガンやって欲しか…

>>続きを読む

数十年に1度の赤色彗星を観測するまでの高校生たちの日々を綴った青春群像劇。

"彗星作ってました。"からの、音楽の入り。
この絶妙なタイミングがとても好み。

落として割っても元に戻る彗星核が、青春…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事