47歳 人生のステータスの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 7ページ目

『47歳 人生のステータス』に投稿された感想・評価

Ophelia

Opheliaの感想・評価

1.5

終始主人公にイライラする、大嫌いなキャラクター

他者を羨み自分に劣等感を感じるという経験は大半の人が経験・共有できるかもしれないが、この主人公はその度合いじゃない、無理。

ただ、ベン・スティラー…

>>続きを読む
shimalucky

shimaluckyの感想・評価

3.5

47歳のブラッド、息子の大学受験面接に付き添った三日間を通して、ミッドクライシス描いたコメディ。

ブラッド・ピットしているプロジェクトB製作、マイク・ホワイト監督、主演はベン・スティラー、脇も豪華…

>>続きを読む
furaha

furahaの感想・評価

3.2

「コメディの脚本家として人気のマイク・ホワイトが監督ならきっと大笑いの映画よね!」と思っていたら良い意味で裏切られた!最初主人公の気持ちが全く理解できずにいたんだけれど、話が進むにつれ彼自身の人間性…

>>続きを読む

人生の悲哀専門家ことベン・スティラーの"中年の危機"にはかなり自分内で調整しないと共感できないんだけど(十分成功してる役柄なので)、とはいえ「自分にも10年後には少なからず同じような心境が訪れるのか…

>>続きを読む

オンライン試写会にて鑑賞。
中年男の劣等感や言い知れない不安や憂鬱に塗り固められた作品だった。
主人公・ブラッドの他人を羨む気持ちには誰しもが共感すると思う。
妄想シーンとかあるし、一応コメディなん…

>>続きを読む
sonozy

sonozyの感想・評価

3.5

原題『Brad's Status(ブラッドの社会的地位)』
成功した旧友と自身の格差に悩む47歳男のモヤモヤ物語。

ブラッド(ベン・スティラー)は愛する妻メラニー(ジェナ・フィッシャー)と息子トロ…

>>続きを読む
CHEBUNBUN

CHEBUNBUNの感想・評価

4.5

【黄昏の見えざる呪い】
私も今年で27歳と学生時代がだんだん遠くなっていくこのところ。この頃になると中学、高校、大学時代の友人とは人生の道が大きくかけ離れて行きます。大手企業に入り、趣味で株の勉強を…

>>続きを読む

これまで何度も語られてきた“中年の危機”についての物語だが、それをトキシックマスキュリニティの視点から切り込んでいるのが今時。人生に惑う男の悲哀を演じ続けてきたベン・スティラーがいよいよ円熟の域。

>>続きを読む
ヨラ

ヨラの感想・評価

3.6
47にしてやっと大人になるという話だからわたしは泣きました
前半が情緒不安定すぎていらいらしたけど

ベンスティラーの一番最近の映画。たまたまAmazon Primeで見つけて、昨日レビューした『Lady Bird』の始まりの様に、ハイスクーラーの子供と親が大学巡りをするという話だから観てみたら、な…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事