1980年5月の光州事件をベースにした実話モデルの作品。民主化を軍隊の武力鎮圧で多くの死者・犠牲者を出した事実の表現をリアルに表現されている。ミャンマーの現在と重なった。歴史を知る上で観てほしいと思…
>>続きを読む何が変わる?
1980年5月。韓国、光州。民主化を求めた市民達の戦いを伝える為、危険な現地に向かったドイツ人記者と彼を送り届けた一人のタクシー運転手を描く。
作品を通じて過去を知ることはとても多…
評判通り、素晴らしかった〜。
軽いタッチの前半からの怒涛の後半。
魂が揺さぶられます!これは。
・
1980年の光州事件。
政府の情報操作により、真実は歪めらている。軍でさえも。
40年近く経った今…
光州事件というの全然知らなかったので勉強になりました
どうしてこんな爽やか人情ものふうジャケにしたんだろうw
一度帰途につくのはなんか違うよなとかタクシー戦隊しかりちょっと盛りすぎ演出や盛りすぎ展開…
SHOWBOX AND THE LAMP.