『KCIA 南山の部長たち』から引き続き『タクシー運転手』を初視聴。
見てよかった。
『KCIA』は暗殺者の目線で作品を追うので最初から最後までピンと張りつめた緊張感があって視聴後ぐったりしたけど…
タクシー運転手のマンソプ(ソン・ガンホ)の明るい笑顔のパッケージからは想像もつかないほど、重いエピソードを含む映画だった。そんなに遠くない過去の実話を元にしているのが、何ともまた😢
報道はときに疎ま…
IMDb7.8、韓国興収歴代13位/動員歴代17位、オスカー外国語映画賞韓国代表作『タクシー運転手 〜約束は海を越えて〜』観了。80年光州事件時の実話を映画化。
アジアの名優ソン・ガンホが素晴らすい…
ソウル版タクシードライバーは金欠の中年男。10万ウオンを稼ぐために危険を冒してドイツ人記者を光州まで運び、再び金浦空港まで戻ってきました。
そして私たちを光州事件へと案内してくれたのです。
・・・…
タクシー運転手の彼は、たまたまご飯屋で聞いた10万の報酬が貰えるのに釣られ、今デモ運動が活発な都市への移動の仕事をすることになる。しかし、想像を絶する事の大きさに彼は自分のやるべきことを悟ることとな…
>>続きを読むソウルの春→KCIA→タクシー運転手の順番で鑑賞中。
時系列としては、KCIAで(朴)大統領が暗殺される。ソウルの春で軍事クーデターが勃発。タクシー運転手では、クーデター後の政権による痛ましいデモ…
ソン・ガンホ作品はほぼ必ず観る派。
こちらの作品もソン・ガンホの
顔面アップシーンだけで3回位泣けました
それくらいやっぱ凄い並じゃない演技力の持ち主。
最初はさ〜金のためって光州まで来て
必死に…
SHOWBOX AND THE LAMP.