花筐/HANAGATAMIの作品情報・感想・評価・動画配信

『花筐/HANAGATAMI』に投稿された感想・評価

3.9

大林宣彦の集大成であり始まりの映画。

懐かしい人達と再会でき、あの人らがあの映画に出たのはこの映画に出たからだと逆に思えてしまう不思議。
手塚治虫のスターシステムですね。

しかしあのシーンのボデ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

大林監督好きなので、らしいなあとしっくり。顔の良い監督、大林節。
凄く昔に脚本化していた作品。「当時好き勝手作って上映したって誰も観ないから、(やっと映像化出来た)」的な事を大林監督が仰っていた記憶…

>>続きを読む

東京国際映画祭の大林宣彦特集にて。

大林さんの映画を久しぶりに観たので、めまぐるしい展開に始めは驚いたが、そのうち呑み込まれていく。後でいろいろ見返してみると、昔から一貫している大林ワールド。

>>続きを読む
4.5
大林に鈴木清順と寺山修司を足してそのままぐちゃぐちゃにかき混ぜたような映画だった。
遺影の南原清隆がその後に効いてくるかと思ったらそんなことはなかった。
武田鉄矢の演技があまりにも大林っぽくなさすぎる
3.8
こんなに文学的なムードの映画だとは思ってなかった。まさかの吸血映画。血液、ワイン、薔薇。レコードの盤面に「ノスフェラトゥ」の文字。
この内容に唐津くんちまで入ってきて、ビジュアル的にも混沌としてくる。
IK
4.7
田園に死す、ツゴイネルワイゼンなどを10年代に撮ったような映画だった。この表現ができる人がいたのか。
2-8-0
-
記録用🐨
変てこだった
2.0

ハメコミ合成的美術を背景に空々しい台詞回しと窪塚俊介のコテコテ顔芸が続く中、しばらく作品の意図が掴めず最後まで見通すことで理解できるものがあるのかと思ったが、残念ながら私にはさっぱりだった。
転校生…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事