女の一生の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『女の一生』に投稿された感想・評価

-

正方形に近めの画面
こんな結婚したくないの極み
いつの時代に生まれても私は社会不適合だと思う笑
夫いらなー……
女性に支配された国を生きてみたいよ
結婚して家を出て
子を産み子を育て子に旅立たれ
ど…

>>続きを読む
3.7

スワンアルロー目当てで鑑賞したんですが、良かった!
坂を転がり落ちるような1人の女の人生を説明も音もほとんど無く静かに描いているのだけど、意外なほどに冗長には感じず"普通に面白い"。
基本ずっと悲劇…

>>続きを読む
Omizu
4.5

【第73回ヴェネツィア映画祭 国際映画批評家連盟賞】
『ティエリー・トクルドーの憂鬱』ステファヌ・ブリゼ監督がモーパッサンの同名小説を映画化した作品。ヴェネツィア映画祭コンペに出品され、国際映画批評…

>>続きを読む
3.8

ギ・ド・モーパッサンの不朽の名作は世界中で幾度となく映像化されているが、この作品は大好きなステファヌ・ブリゼ監督(鑑賞可能作品5作をコンプ)が手掛けていて気になってました。
今回、ヨランド・モローが…

>>続きを読む

かなり悲惨な物語ではある。
その手の映画は嫌いではないが。
むしろ、ラストのカタルシスに不満。
一度も会いに来ないで、ひたすら金の無心の手紙だけを送りつけてきた息子が、もはや金のなくなった母に、いっ…

>>続きを読む
H
-
苦難9、幸福1、けどそれが人生なのかも。主軸はブレずにいたい。

めっちゃ悲しいエンディング😢

旦那に裏切られ、メイドに裏切られ、大事に育てた息子も頼んなくて………💧

財産も破綻して………💧

悲しい人生

でも、やっぱり孫には、癒されますね!
まだ、孫なんて…

>>続きを読む
いろいろある…
それが人生なのか😔
あゝ人生を振り返る歳になったな…
3.0
〖小説実写映画化:フランス映画〗
ギ・ド・モーパッサンの同名小説を実写映画化らしい⁉️
ザ❗フランス映画❗って雰囲気を満喫できる作品でした😅

2023年567本目
ひろ
2.4

こんなのが一生なのは悲しいな〜


旦那は乳姉妹のように育った仲良し女中を孕ませるしそれを神父や親の助言もあり許してあげたのに伯爵夫人とまた不倫。怒った伯爵に殺されちゃうし母親も怪しかったってことよ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事