デイアンドナイトに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『デイアンドナイト』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

なんかパッとしない作品。北村の死因は描かれてないけど自殺だよね。ナナの父親を殺したことに対する贖罪でナナを育ててきたのに責められて、何かが切れてしまったんだね。でも、奥さん殺されて目の前に犯人いたら…

>>続きを読む
J
1.0

このレビューはネタバレを含みます

全然良さわからず。

全体的に話がペラペラというか荒唐無稽でそれを綺麗な映像でそれっぽく誤魔化しているようにしかみえず、少しこっぱずかしい気持ちで、なんとか頑張って最後まで観た。。

序盤、主人公の…

>>続きを読む
1.5

このレビューはネタバレを含みます

ヴィレッジと似てる

んーー、共感できなかった
善悪とは、正しいとは…を描いた映画で、言いたいことは分かるんだけど、児童養護施設の運営ため裏でやっていることはいくらなんでもどうなの?と思ってしまった…

>>続きを読む
室井滋、年齢を重ねて演技うまくなったね。
発声がコミカルだから、今回のようにおさえた演技の方が迫力が出ていいのかも。

安藤政信はますます年齢不詳。

佐津川愛美、美。

主役の人、知らない。
KURO
2.0

流し見
色々と込めてるものはわかるんだけど そもそも的に色々と無理があるような気がして入ってこなかった

陰陽的な考えだと思うけど やってることが安易なところからやたらと死に繋がってるので ぐちゃぐ…

>>続きを読む
テーマとか悪くないんだけど何か引き込まれない
テンポ悪いし、どこかで見たような話しが続くからかな
登場人物にバックボーンあるのに焦点が散らばるから見てる人間も気が散る

重厚感があって、日本映画にはあまりないから新鮮でした。だけで、それ以上に説教くさいのがすごく不快でした。

なーんか日本の映画ってこういう説教くさい映画多くないですか?「告白」とかもそうだけど。ただ…

>>続きを読む
1.0

 田舎町の権力構造は思いがけない位置に要石が置かれてたりする。この世界では自動車販売会社の社長が新聞も警察もアゴで使える立場だったりする。そんな男ならリコール隠しの非を鳴らす整備屋ひとりくらい自殺と…

>>続きを読む
1.8

このレビューはネタバレを含みます

なんか告発したのが悪いことやあるいは報われないことということになっているのが残念。それを覆すカタルシスのようなものあるのかなと思ってたけど。それが暴力というのはどうなの?
子供の施設運営するために被…

>>続きを読む
悪い人ほどのうのうと暮らし図太く生きていて、良い人ほど苦しみ早くに死ぬ。そういう映画

あなたにおすすめの記事