バッド・ジーニアス 危険な天才たちに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「バッド・ジーニアス 危険な天才たち」に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

頭がいい人はお金がなくて
お金がある人は頭が悪い


頭がいい人がどんなに計画練っても
やっぱり緊張感イレギュラーなどなどでうまくいかないよねーとか思ったりした

あのドキドキ感とかほんとやだった。…

>>続きを読む
Miku

Mikuの感想・評価

3.7

何かの番組で再現ドラマ見てずっと気になっていた。うわ、ここまでしたのか!!っていうくらいカンニング方法に驚愕した。手に汗握る展開で、バレないで!って思ってしまった。カンニングする奴らがおバカそうで、…

>>続きを読む

リンの姉御感いいねぇ笑
凛としとってカッコいい!
STICの時の緊張感はこっちまで焦ってくるくらい良かった!全体的には面白い!

ただラストがちょっとな〜って感じ。笑
バンクもリンも関わってしまった…

>>続きを読む
ちょうど期待していたものの、2回りほど小さいものが出てきた

緊張感のテンションが途中まではしっかり管理されていたんだけど……
ポめ汰

ポめ汰の感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

すっごくハラハラして面白かった。特にリンが監視官?
に追いかけられるところ。ハラハラし過ぎて辛かった。
バンクにも救いがあればな。リンはお父さんが受け入れてくれたから救われたけど、バンクの場合どう頑…

>>続きを読む

需要と供給。抜け道に金脈あり。

緊迫感がうまいです。
あからさまなキャラクター設定ですが、主人公付近を照らしやすくスッキリします。

貧乏と清廉潔白。富裕と侫悪醜穢。
出自や環境により学びの本質の…

>>続きを読む
Yah

Yahの感想・評価

3.8
ハラハラしすぎて見るのが辛かった 
結末としては悪い方向に進んでしまったけど、
リンの強さ素敵

こんなに大掛かりなカンニングするよりちゃんと勉強したほうが早いのでは、、、?
Mika

Mikaの感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

初のタイ映画鑑賞。

タイ語の学習経験が少しだけあるので、ちょっとでも聞き取れないかなーと思って見てみたけど、やっぱり難しかった。

内容自体は現実にあったカンニング事件を参考にしてる?なんか聞いた…

>>続きを読む
なお

なおの感想・評価

3.5
タイ映画、初めて観たかも?
グレース役の子が可愛すぎる

内容としてはなんとなく展開読めるけど、似た様な映画がありそうでない感じだった
Soh

Sohの感想・評価

3.9

貧しい父子家庭で育ったが頭の良さから私立高校の特待生に。クラスメイトのカンニングの手伝いを行うが、同じく特待生の男に不正をチクられる。大使館推薦の留学枠が1つしかなかったためである。だがそれに懲りず…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事