V.I.P. 修羅の獣たちに投稿された感想・評価 - 115ページ目

『V.I.P. 修羅の獣たち』に投稿された感想・評価

rie

rieの感想・評価

3.5

うーん〜…いい韓国映画には必ずグッと胸に迫りくるものがあるんだけど、それがなかったな〜
監督は何を伝えたかったんだろ…まぁ、つまらなくはないけど…って感じ。あと韓国でも女性に対する描写に批判があった…

>>続きを読む

前作「新しき世界」が大好きで、久しぶり!チャンドンゴンて感じですね!最近汚職系ノワールが大流行りな韓国ですが、これもご多分に漏れず、同じような感じです。ただそんじょそこらの物とは違って、超硬派で、濃…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

よく行くこの映画館、お気に入りの席は前から2番目のど真ん中☆

で、今日もその席でこれ観てきました♪


復讐したい工作員 : パク・ヒスン
隠蔽したい国家情報院 : チャン・ドンゴン
捕らえたい警…

>>続きを読む
Nash

Nashの感想・評価

3.8

猟奇殺人に南北問題に組織の争いと盛りだくさんなのに軽やかなエンターテイメントに仕上がってるのはさすが。
伏線も割とちゃんと回収されるので結構スッキリした気分になる。
ただバイオレンス描写はかなりエグ…

>>続きを読む
ぽ

ぽの感想・評価

4.5

韓国の国家情報院とCIAの企てにより北朝鮮から亡命した連続殺人犯を巡り、工作員、警察、国家情報院が壮絶な攻防戦を繰り広げるクライム・アクション。


北朝鮮のエリートの息子で企画亡命者であり連続殺人…

>>続きを読む
TAMU

TAMUの感想・評価

3.2

某『何とか家族』に後ろ髪を引かれつつも、皆がそれに行くなら、「俺はパク・フンジョンで行く!」てことで。

パク・フンジョン監督と言えば、前作『隻眼の虎』は置いといたとしても、『新しき世界』の監督です…

>>続きを読む
ちょっと人を出し過ぎでは。R18を回避するためにボカシと画面の明度を下げる加工が追加されている。
O次郎

O次郎の感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

韓国製バイオレンスアクション。
韓国警察、北朝鮮保安部、CIAが北朝鮮高官の子息であるサイコパス殺人鬼を巡って血で血を洗う抗争を展開する。

数章構成になっているが、プロローグの要人護衛暗殺は鮮やか…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

神に愛された天使のような容姿を持つ肌の白い美青年が人間如きでは成し得ない悪魔の所業で、飽きることなく何もかも血濡れにし続け、最後には自らの白い肌までもが夥しい血に染まってしまう……画面から新鮮な血の…

>>続きを読む

超法規的な「国家情報院」の存在、金正日〜処刑された張成沢、そして金正恩。翻弄させる分断国家の南側・韓国。これは「企画逃亡者」を題材にした超絶ヘビーノワール映画の体裁を取った政治映画である(というより…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事