グザヴィエ・ドラン バウンド・トゥ・インポッシブルの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『グザヴィエ・ドラン バウンド・トゥ・インポッシブル』に投稿された感想・評価

3.3

マミーを初めて見て依頼、ドラン作品にハマって本作も鑑賞。
映画製作に魂を燃やす姿や、撮影の経緯やエピソード、何に影響を受けたかなどが共演者や製作スタッフによって語られる。
個人的にはマミーの中で、1…

>>続きを読む
spica
4.0

これ見たらまた映画見直さないと思ってしまう。
昨日見た映画に出てたメルヴィル・プポーが大好きな「わたしはロランス」のロランスと知り驚き、グザヴィエ・ドラン監督を思い出し、アマプラで配信しているのに気…

>>続きを読む
C
-
初めて観たドラン作品が『マイ・マザー』で良かったと思った。ウォン・カーワァイに影響を受けたと知って腑に落ちた。
タイタニックに影響受けたエピソードはなんか嬉しい
saskia
4.0

ドランのドキュメンタリー。

母との微妙な関係を描いた『マイマザー』とセンスの塊の『胸騒ぎの恋人』が大好き。
両作とも感情移入しまくりで
いちいち、そうだよね、そうなんだよね、ってなった。
『たかが…

>>続きを読む
好きな監督だけどテーマがテーマで人に薦めずらいのが難点。


マイマザー
胸騒ぎの恋人
トムアットザファーム
あえて評価なし

大好きなドランの技法を知れて大満足
自分のペースでいいからまた撮ってくれよな

『たかが世界の終わり』を今の自分と同じ年に発表した衝撃🫨
こつ
-
ウォンカーウァイをオマージュしたようにドランをオマージュする監督は必ず出てくるだろう
計算と感覚が調和しているのにスタイリッシュ
Mihoko
3.8
若くて映画作りに貪欲で今後数十年にわたって楽しませてくれること間違いなしな監督。それにしても顔が美しい〜〜!
(2025年19作目)

あなたにおすすめの記事