かえりみちの作品情報・感想・評価

かえりみち2017年製作の映画)

製作国:

上映時間:48分

3.7

あらすじ

『かえりみち』に投稿された感想・評価

3.3
このレビューはネタバレを含みます

私たちは被災者だと思っていない。
もしかしたら、被災者に仕立てようとしているのは、被害が少なかった外側の人間なのではないか。
時に気遣いは人を傷つけるのかもしれない。
家族が家というものにそれぞれの…

>>続きを読む

2023年 50作目

この家族にとっては何気ない日常だけれど、観ている人からすると自分の家族と比較してしまう興味深く惹き付けられた作品。誰かの人生の一面を観ることはテレビ番組の「家、ついて行ってイ…

>>続きを読む
Linus
-
私の家族より話せてる。
言葉で伝えられない部分の方が思いが大きいよね。
Hana
2.1

ドキュメンタリーとして、知れて良かったと思う事もあったが、この作品が完成されたのは家族の協力があったからこそ。
ずっとカメラ回されるのはストレスになるし、ましてや映画になるんだから…それでも協力して…

>>続きを読む
ty
3.8
心の中がずっと落ち着かないけど、なんとも言えない好きな映画だった
羨ましさもあるし、切なさもあるし、複雑な気持ち
作った人の気持ちが痛いほどわかる気がした

ムーラボ2019「Afterimage」を先に観てた監督の最初の作品。

正直「Afterimage」は尺のせいもあってかまったく語り切れてないと感じていて、よい印象はなかったのだがこちらはセルフド…

>>続きを読む
b
2.8
このレビューはネタバレを含みます
監督には申し訳ないけど家族との関係性が変化してからが一番面白かった
tetsu
4.2

ムーラボで監督を知り、twitterから限定公開をしていたので、気になって鑑賞。

震災で自宅からの避難を余儀なくされ、新たな住居での生活を始めた大浦家。
あれから数年、全てが変わってしまったある家…

>>続きを読む
m
5.0

福島第一原発から10㎞離れたところにある住めなくなってしまった家、通学路、分岐点。家族のこと。大浦さんの「駅とかはこんな状況ですってニュースとかでやるけど、ここは建物は壊れていないし他の人にとっては…

>>続きを読む
静かな濁流のような毎日、と言う表現がよかった 合田口洸さんの歌素晴らしかった

あなたにおすすめの記事