ジュリアンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ジュリアン』に投稿された感想・評価

ゆき
3.7

呵責

93分、表情を緩める瞬間はなかった。
共同親権の取り決めから始まる物語は、終始不穏な空気が漂う。
サスペンスというより、ヒューマンホラー。
登場人物の表情が切実過ぎて見入ってしまう、どっと疲…

>>続きを読む
Elijah
4.0

その辺りのホラー映画より十分に怖かった。
裁定する人の判断の鈍さ。
妻の詰めの甘さ(娘も恋愛にのめり込んでいる場合じゃなく)。
見知らぬ隣人のおかげでもあり。
…やはり一番恐ろしいのは人間の本質であ…

>>続きを読む
peco
3.9

父が迎えに来て車のドアが閉められる。このシーンが何度も繰り返されることで、人には理解されない閉じ込められた恐怖が伝わってくる。
バッグが踏みつけられるのは心が押さえ付けられるようだし、ジュリアンにバ…

>>続きを読む
3.4

画像にある少年ジュリアンの表情がもう答えじゃん。これ、両親の離婚が決まった後、母親と暮らすジュリアンが、隔週土曜日に迎えに来る父親と一緒に父親が運転する車の中にいる様子だよ。。緊張、不安、恐怖でいっ…

>>続きを読む
りこ
3.5

離婚した夫婦の共同親権を題材にしたドラマ。11歳の男の子ジュリアンは裁判所の判断によって隔週で父親アントワーヌと会うことが決まるが…

最初から最後まで嫌な空気が流れてて、長回しのシーンも多いからず…

>>続きを読む

日本での共同親権の導入に対し、慎重論の立場で(私もです)、当事者の支援活動をしている知人から勧められて見た。

正直言うと、父親のキャラが分かりやす過ぎて、(そして、実際には他者から見てキャラが分か…

>>続きを読む
えーー怖いーー
ホラー並みに怖い…
しかしジュリアンはとてもかわいい
3.5

冒頭、「どちらかが嘘をついている」という夫婦の調停に立ち会う感覚で始まる。
構成がとても巧みで、一体どんな人間ドラマなんだろうって観ていくうちに、どんどん深みに嵌っていった。

あの佇まい、あの声、…

>>続きを読む
過去記録
3.5


ジュリアンの子が秀逸すぎる
最後の2人の浴槽での一連で旦那の怖さが伝わる

あなたにおすすめの記事