正直、難しくて退屈な感じだった、、
でもイスラエルのことを知れたのはよかった。
聖書の話をするところとか、検問のところとか、イスラエルって感じがした。
戦争が日常である世界のリアルがこれなんだよな、…
原題FOXTROT(終りが元の位置に戻る踊りのステップ)父と母と息子はそれぞれの運命とフォックストロットを踊っている…
イスラエル🇮🇱テルアビブのアパートの夫婦の元に息子の戦死の連絡が入る。しかし…
絵画的に塗りこめられ、麻痺した世界から抜け出そうとするときに爆発する感情。
出口は見えず、巡り巡ることがわかっていても、ただ踊るしかない。
彼ら、もしくは人類の根底に流れる宿命を改めてのぞき見た——…
【第74回ヴェネツィア映画祭 審査員大賞】
『レバノン』サミュエル・マオズ監督作品。ヴェネツィア映画祭コンペに出品され審査員大賞を受賞、アカデミー外国語映画賞イスラエル代表に選出されショートリストに…
久々にこんな感覚になる映画を観た
鑑賞後、言葉では言い表せない感覚になる
反戦 家族 罪 色々な要素が混じりあうヒューマンドラマ
一つ一つのショットがとにかくカッコイイ
カメラワークだけでここまで楽…
© Pola Pandora - Spiro Films - A.S.A.P. Films - Knm - Arte France Cinéma – 2017