#声_VANITYFAIRに関連する映画 7作品

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年3月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

パラサイト 半地下の家族

上映日:

2020年01月10日

製作国:

上映時間:

132分
4.0

あらすじ

全員失業中で、その日暮らしの生活を送る貧しいキム一家。長男ギウは、ひょんなことからIT企業のCEOである超裕福なパク氏の家へ、家庭教師の面接を受けに行くことになる。そして、兄に続き、妹のギ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

劇場公開時鑑賞しましたがBSにて再鑑賞再レビュー。 言わずと知れたパルムドール&オスカー4部門制覇の大傑作。 貧しい…

>>続きを読む

少し前にケンローチを観た後だっただけに、覚悟して観に行ったのですが、 あの凄まじい展開に度肝を抜かれました。 言葉は…

>>続きを読む

ルーム

上映日:

2016年04月08日

製作国:

上映時間:

118分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

突然の監禁から 7 年の時が経ち、母は全てを賭けた脱出を決意する。奪われた人 生を取り戻すために、何より〈部屋〉しか知らない息子に、〈本当の世界〉をみせるために―。衝撃に胸をつかれ、生き…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

長年の監禁生活から脱出した母子が外の世界で直面する葛藤や苦悩を描くドラマ。 なんとも想像し難い世界、母にとっては絶望…

>>続きを読む

閉ざされた狭い“ルーム”にある家具達とママが、この世界に実在するものの全て。生まれてこのかた部屋から外に出たことなく、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

巨人が阪神に開幕5連敗を喫し自由時間が90分しかなかったが、本作が87分と手頃だったため鑑賞。 ハーヴェイ・ワインスタ…

>>続きを読む

Me Tooの火付け役となった某大物映画プロデューサーを彷彿とさせる作品。 当の本人は声以外一切登場せず、第三者のイメ…

>>続きを読む

フリーソロ

上映日:

2019年09月06日

製作国:

上映時間:

100分

ジャンル:

4.0

あらすじ

アメリカ・カリフォルニア州にあるヨセミテ国立公園。アレックス・オノルドはそこにある970メートルの高さを誇るエル・キャピタンの岩肌を登るという生涯の夢を実現するため準備を始める。しかも、ロ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2024年207本目 若きクライマーの命懸けの挑戦 身体を支えるロープや安全装置を一切使わずに山や絶壁を登る「フリーソ…

>>続きを読む

『フリーソロ』 エリザベス・チャイ・ヴァサルヘリイ、ジミー・チン監督 2018年 アメリカ 鑑賞日:2024年4月19…

>>続きを読む

HOW TO HAVE SEX

上映日:

2024年07月19日

製作国:

上映時間:

98分
3.6

あらすじ

親友たちと夏のクレタ島で過ごす、特別な卒業旅行。絶対に最高の夏になるはずだった。 タラ(ミア・マッケンナ=ブルース)、スカイ(ララ・ピーク)、エム(エンヴァ・ルイス)の3人は、卒業旅行の締…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

観たい作品が溜まっている中で本作を優先した理由は( *´?`* )👉🏻タイトルで損をしているのと、鑑賞人数が少ないのが…

>>続きを読む

【第76回カンヌ映画祭 ある視点部門グランプリ】 モリー・マニング・ウォーカーの長編デビュー作。カンヌ映画祭ある視点部…

>>続きを読む

ヴォイス・オブ・ラブ

上映日:

2021年12月24日

製作国:

上映時間:

126分

ジャンル:

3.3

あらすじ

カナダの小さな田舎町に暮らす音楽好きの一家に、14 人兄弟の末っ子として生まれたアリーヌ。彼女の特別な歌の才能に気づいた地元の名プロデューサー、ギィ=クロードは奇跡の原石を大切に育て、12…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

セリーヌ・ディオンの半生をモチーフにしたヒューマンドラマ。これを観るまで「タイタニック」の主題歌でやっと売れたんだと思…

>>続きを読む

“All by Myself♬”つながりでセリーヌ・ディオンの伝記映画を🎶 と思ったら、こちらはセリーヌの人生を基にし…

>>続きを読む

ダゲレオタイプの女

上映日:

2016年10月15日

製作国:

上映時間:

131分
3.5

あらすじ

ダゲレオタイプの写真家ステファンのアシスタントに偶然なったジャン。その撮影方法の不思議さに惹かれ、ダゲレオタイプのモデルを務めるステファンの娘マリー恋心を募らせる。しかし、その撮影は「愛」…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

黒沢清監督は『クリーピー』を観たっきり。そしてハマらず。(今観たら楽しめるかなぁ) タハール・ラヒム、オリヴィエ・グ…

>>続きを読む

フランス映画ですけど黒沢清監督 オリヴィエ・グルメ マチュー・アルマリックという フランスの有名俳優を配するなんて 監…

>>続きを読む