このレビューはネタバレを含みます
好きって感情も結婚することが何なのかも、一生わからないと思った。孤独が何かもわからないと思った。孤独って何。
壊れた時だけここに来て、治ったらこなくなるから、孤独。コインランドリーは確かに洗濯機が…
「好きって何?」や好き同士が行き着く先の制度としての「結婚って何?」が根底にあるからやっぱり今泉さんの映画はとても良い。ラストシーンの輝きよ。
実際にひとりでいる孤独も誰かといるからこそ感じる孤独…
今泉監督の作る作品は「よし見るぞ!!」ではなくて「見ていきますか〜」みたいなゆるい感じで見れるのがとても良い^^
日曜の午前4時にふと目が覚め、そのままこの作品を鑑賞しました。
ヒロインの方の独特の…
このレビューはネタバレを含みます
すごく好きな作品名だな〜と思っていたら今泉監督の作品で納得
タモツの「付き合おっか」に対して「いいけど好きにならないでね」って答えたのはずっとタモツのことを好きでいたいってこと?片想いのままだから…
片思いがちょっとずつズレてる今泉力哉監督ならではのキラーフレーズが散りばめられた恋愛群像劇。
何気ないシーンの連なり、偶然と必然の連鎖で、何度も王道パターンを裏切ってくる脚本が憎らしい。2人の未来を…
このレビューはネタバレを含みます
緑内障
好きだった人のこと、付き合わないで嫌いになれる?だって嫌いになるほどその人のこと知らないんだからが刺さって、悲しくて、時止まった
・フランスパン攻撃🥖
・「羨ましく思ったどうしてそんなに深く…
映画「パンとバスと2度目のハツコイ」製作委員会