2024年 176本目
10月 6本
文字通りのブラックジョーク。
最初の5分ぐらいの流れで、「あ〜、こんな感じの映画ね」ってのが簡単に分かる。
まずナチが月の裏側から襲ってくるってアイデアが面白…
〖SFアクション:ディレクターズカット:オーストラリア・ドイツ・フィンランド合作〗
月の裏側に潜んでいたナチスが、UFOの大群を率いて地球を侵略するSFアクション映画のディレクターズカットらしい⁉️…
【月はほっといてお仕置きよ】
オリジナルは劇場で見たがもう11年前なのか…。アマプラでこの監督斬り版見つけ、侵略!ナチ娘・レナーテちゃんにまた会いたくなり、月へとゆきました。
元と何処がどう変わ…
ツイッターで話題のものにはできるだけ手をつけたい主義!なんか検索したら第三帝国〜とこっちと2つ出てきたのでとりあえずこっちから見ることにしました!
月の裏側で独自の発展を遂げたナチスが攻めてくるぜ…
フィンランド・ドイツ・オーストリア合作のSF作品。
ナチスの残党が月の裏側に秘密基地を作り地球を襲うという設定。
民族的ブラックジョークなどをちらほら織り込みつつ、コメディなんだかシリアスなんだか…
コンセプトや皮肉が尖っている上、
見栄え重視の巨大戦艦が出たりと、壮大にするだけして何がしたいのかよくわからない作品だなと思いました。
月の裏側で生き残り、地球侵略を目論むナチス。
宇宙側からわざ…
なかなか攻めた内容のコメディ映画でしたが、無駄に映像が良く楽しめた作品でした
映像だけなら、戦艦などのdetailも良く下手なSF映画よりも良かったと思いますね
この作品に続編がある事も驚きですが…