プラスチックの海/プラスチック・オーシャンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 4ページ目

『プラスチックの海/プラスチック・オーシャン』に投稿された感想・評価

ぺち

ぺちの感想・評価

5.0

この映画を見て、プラスチックの恐ろしさを知り、環境問題にとても興味が湧いた。
プラスチックは私たちの日常にいつも存在していて、環境問題を関係ないこととして知らないふりをすることなんて誰もできないはず…

>>続きを読む
きのと

きのとの感想・評価

3.8

プラスチックについてのショッキングな内容のドキュメンタリー。人間が出したプラスチックゴミの有毒成分を海の生物が摂取・蓄積し、回り回って人間に害を及ぼす。人間は自業自得だけど、それに巻き込まれた鳥や魚…

>>続きを読む
キヨミ

キヨミの感想・評価

4.5

【地球に住む生物たちは地球を汚染しないように生きているのに、人だけが地球を汚染している】

目を背けてはいけないリアルな現実にとてもショックを受けました。

海に住む鳥や魚の胃から小さく砕けたプラス…

>>続きを読む
おなべ

おなべの感想・評価

3.8

◉知らなかった。そして悲しくなった。
もう他人事では済まされないくらい、生活のすぐそこまで迫ってる。このままでは、地球は宇宙人が侵略してくる前に勝手に自滅して終わりを迎えるかもしれない。大袈裟ではな…

>>続きを読む
MOUSA

MOUSAの感想・評価

5.0

考えさせられる作品だった。こんなにも深刻だけど、それに気づいてる人は少ない。知ってる人を増やさないといけない。プラスティックが原因で死んでしまう鳥たちがすごく衝撃的だった。今の社会では、人間もプラス…

>>続きを読む
Risa

Risaの感想・評価

4.5

レオナルドディカプリオが製作総指揮しているこの映画。

衝撃しかない。

自分くらい、を世界中の人たちがやった結果がこれだ。

わたしもペットボトルは避けたりしているけど、まだ足りないなあ。

この…

>>続きを読む

海を愛する監督が、鯨のドキュメンタリーを取ろうとしていたら、撮影中あまりに沢山のゴミが浮いていて、〝プラスチックの海〟について調べることに…
一人のひとが作ろうと思った内容を曲げてこういう映画を撮っ…

>>続きを読む

⚫︎物語⚫︎
大量のプラスチックゴミで溢れ返る海について考え直してみた

⚫︎関心⚫︎
鳥の胃から大量のプラスチックゴミが出てきたシーンがエグすぎて恐ろしかったです。
ドイツのペットボトル再利用で2…

>>続きを読む
minamo

minamoの感想・評価

4.5

砂浜で息絶えた鳥のお腹の中にびっしりと詰まったプラスチック、衝撃的だった。
レジ袋の有料化など徐々にプラスチックに対する意識は変わってきているのだろうけれど、まだまだ危機感が足りてないと感じた。
今…

>>続きを読む
Fumi

Fumiの感想・評価

4.0

今まで環境への配慮というよりは節約の為にエコバッグや水筒を持ち歩いていたけれど、この作品を観るとその意識が変わる。
海鳥の胃の中がプラスチックの破片で埋め尽くされてる映像はもう言葉が出なかった…。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事