ドルフィン・マン~ジャック・マイヨール、蒼く深い海へに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ドルフィン・マン~ジャック・マイヨール、蒼く深い海へ』に投稿された感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ずっと観たかったものの、手段がなく今回アップリンクで上映すると知り即鑑賞!

フリーダイビングはフリークライミングのようにアドレナリン全開の普段物足りない人たちがやっているように思っていたが、本作を…

>>続きを読む
4.0

ジャック・マイヨールのドキュメントは気になっていた。名前は聞いた事がある。しかし、彼のモデル映画グランブルーは未見。マイヨールの生涯がメインだが、フリーダイビングを通じた海の世界、マイヨールが潜水し…

>>続きを読む
奏
3.5

試写会にて。
海と人との繋がりの深さを伝えてくれる作品。海に対しての価値観が大きく変わりました。
グランブルーを観て、ジャックの存在は知っていたけれど想像してたより彼の生涯を掘り下げてくれていて、彼…

>>続きを読む

「グラン・ブルー」(リュック・ベッソン監督)のモデルとなったフリーダイビングのマイスター、ジャック・マイヨールのドキュメンタリー。1976年に、人類史上初となる素潜り水深100メートルを記録した世界…

>>続きを読む
(2020/1/11鑑賞)
リュック・ベッソンのグランブルーが好きだ。
3.8

このレビューはネタバレを含みます

ジャックマイヨールがカワウソ?に泳ぎを教えるシーンが個人的に衝撃的だった。

人間の中には、彼のように海や自然に溶け込む人がいて、そういう人にとって現代社会が生きづらいのは自明で、死を選んでしまった…

>>続きを読む
3.6

静寂な海の音を感じたかったのに、
隣の老夫婦の寝息に見事に消されてしまいました(笑)

何よりも感銘を受けたグランブルーは彼にとっては何だったのか。

体外離脱の域に私も行きたい。

DVDになった…

>>続きを読む
Aya
3.8

#twcn

この映画を見た後、日々のアレソレをほっぽり出して海に潜り、藻屑となって消えたくなりましたね。

めちゃくちゃ死を感じる映画です。

色々、問題のあったリュック・ベッソン監督作品「グラン…

>>続きを読む
な
3.7
なんかすぐに感想出てこないけど、ジャックマイヨールとの出会いが嬉しい

「グラン・ブルー」より
「地球交響曲第二番」で知った
ジャック・マイヨール

スゴい人なのは分かるけど
なぜ今までドキュメンタリー映画が造られなかったのかが
不思議なくらいで

それはやっぱり
彼の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事