田園の守り人たちに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『田園の守り人たち』に投稿された感想・評価

つよ
3.0
1910年代フランス。第一次対戦に駆り出される男たち。人手が欲しい農場が若い女を雇う。恋の話や。
落ち着いた雰囲気。
モカ
3.0

戦争映画というより映像作品として、もくもくとした農作業を眺めるようなシーンがほとんど。

フランスの牧歌的な田園風景を背景に、普段あまり取り挙げられることのない戦時下の農村という視点が新鮮。

ただ…

>>続きを読む

舞台は第一次大戦中のフランスの田園地方。

三ちゃん農業(※)です。
じいちゃんはいるけど、なぜかさっぱり働きません。役立たず。
ばあちゃん(オルタンス夫人)が家の守り人です。息子たち(コンスタン、…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

戦争で不在の男たちに変わって田園を守り抜く強い女性たちの話かと思ったら、なんなんだよこのおばちゃん、めちゃくちゃ下衆いな。
フランシーヌ可哀想すぎる。

ジョルジュもジョルジュだな。
母親よりフラン…

>>続きを読む

フランス🇫🇷の田園風景が
ミレーの絵画🖼️の様で
美しくうっとり😍

第一次対戦で息子や夫達は
地獄の戦場に駆り出され、🪖
残された母や妻達は
自分達だけで家庭を守っていく...

20世紀初頭の

>>続きを読む
ムウ
2.9

超淡々系
長回しばかりで穏やかな映画
でも映像が素晴らしいので退屈しなかった
もうちょっといい話かと思ったら急にまあまあの胸糞w

最低でもジョルジュに子供が出来た事実は伝えろよ💢
家族を守る強さと…

>>続きを読む
2.5

衣装と背景が焦げ茶と青に統一されていて途中から息苦しくなった。第一次大戦が、フランス人にとって第二次大戦と違う意味で大きなできごとだったことが察せられる。ジャン・ベッケル『再会の夏』も第一次大戦下の…

>>続きを読む
2.8

グザヴィエの最新作だと言うことでレンタルして鑑賞してみた。冒頭、田園地帯。畑を耕す老婆のショットから始まるがとても魅力的な映像だ。自然光の捉え方や風光明媚な土地柄をとらえたショットがきれい。物語もそ…

>>続きを読む
抹茶
2.9

このレビューはネタバレを含みます

映像は何かの絵画のように美しいけど、内容は胸くそ悪い。憶測と嫉妬だけで人を決めつける壊さ。フランシーヌこれからどうするの。ジョルジュは自分に子供がいないのを知らないままなの?こういうこと実際にあった…

>>続きを読む
Sophie
3.0

たまたま上映時間に居合わせて、フランス映画ともあったので見てみた映画。期待していた田園風景よりも、女性たちの表情に注目されていた。戦時中という背景もあってか、男性陣がどうしようもないように描かれてい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事