折れた槍に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『折れた槍』に投稿された感想・評価

TOMTOM

TOMTOMの感想・評価

3.6
起業家となる野望は、開拓者の誇りを打ち砕き、原住民に対する差別は、罪無き者を虐げた
複雑な背景や人間関係を、小さなセリフでしか拾えなかったり、時間の交錯にも戸惑った
ストーリーは秀逸

これはなかなか胸が熱くなって面白かったぞい。
お父さんの頑固おやじ振りも今にして思えばわからなくもないし、息子たちの気持ちも一応筋は通っているのでわからなくもない。みんな感情移入しづらいキャラではあ…

>>続きを読む
懐かしきシネマスコープ。スペンサー・トレイシーをトップにワグナー、ピーターズ、ウィンドマークと時代を感じる。存在感のあるケティ・フラドも懐かしい。昔の楽しき西部劇、もう一つ練れば良い作品に。
方眼

方眼の感想・評価

4.0

1954年”Broken Lance”。土地開拓、水の引き込みから牧場を立ち上げたデヴロー家のワンマン親父マットと先妻の子3人と後妻の子1人。とにかくデヴロー家の屋敷内がでかくてセットと照明が重厚、…

>>続きを読む
ゴン吉

ゴン吉の感想・評価

4.0

父子の確執と先住民族への偏見を描いたアカデミー賞受賞西部劇。
スペンサー・トレイシーとロバート・ワグナーらが共演、ジーン・ピータースがヒロインを演じる。 

マット・デヴェロオ(スペンサー・トレイシ…

>>続きを読む
NHK-BS
字幕翻訳 深沢三子
たぁし

たぁしの感想・評価

3.8
2022.8.19 テレビ
はる

はるの感想・評価

3.4

父親と長男の確執や、収監される末っ子など、『リア王』や『乱』を思わせるストーリーでした。

末っ子の母親は先住民族から嫁いできた後妻。
もっと子どもたちに心を寄せるようにと助言していたのに悲劇は起こ…

>>続きを読む
Yuzo

Yuzoの感想・評価

3.0

「先住民」と「親子断絶」の王道ネタがミックス。「先住民」担当のロバート・ワグナーは腹違いの末っ子で見た目はジェームズ・ディーン路線なんだけど、父親の愛情を得られず屈折し反抗するのは長男のリチャード・…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事