予兆 散歩する侵略者 劇場版に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『予兆 散歩する侵略者 劇場版』に投稿された感想・評価

桃龍

桃龍の感想・評価

3.5

2017-10-22記。
WOWOWのドラマ5話を140分に再編集したらしいけど、このスピンオフの元となった映画『散歩する侵略者』があるのに劇場版って、なんかヘンというか、ガメツい。"商売"という概…

>>続きを読む
あー

あーの感想・評価

-

『散歩する侵略者』が結構好きだったからこのスピンオフも観るつもりだったのにすっかり忘れてた
時間経ちすぎて本編を全部覚えてるわけではないけど本編の方がカオスで面白かった気がする
イカれた宇宙人とか東…

>>続きを読む
71s

71sの感想・評価

4.0

基礎的な枠を組んで、そのもとで各種のアメリカ映画の概念を奪って、精錬して自身の流儀に納まって、サビの如く折り返すようにするもの。Seventh Codeとほぼ同じ作り方が、Seventh Codeは…

>>続きを読む
yoshi

yoshiの感想・評価

4.0
https://ameblo.jp/yuuqyu/entry-12689948083.html
えみぬ

えみぬの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

愛の概念を奪えてたら東出はなにか変わっただろうか
東出のキャスティングと求められている役への理解度が高い

クリーピーのバッドエンドみたいな終わり方
sakutaro

sakutaroの感想・評価

4.0
ドラマという構成上仕方ないかもだけど、結構冗長だった。でも良すぎる瞬間が沢山あり、流石。
daruma

darumaの感想・評価

4.8

黒沢清監督に惹かれて。WOWOWのドラマ版で観ました(話切りされてるだけで多分同じ…?)これめっちゃ好き!!!もうウハウハが止まらない…完全に東出昌大さんを起用した黒沢監督の100%勝利作品。原作が…

>>続きを読む
上位1割の評価はバラバラでした。

すべての感想・評価3.5 1,918件のレビュー
4.1 - 5.0 14%
3.1 - 4.0 61%
2.1 - 3.0 21%
1.0 - 2.0 4%
家族の概念が喪失すると同居人を幽霊と認識するとは面白い。

クラシックホラーのような手法が満載。
黒沢清と高橋洋が好きやってる。
東出昌大はホラーとの相性◎
えす

えすの感想・評価

3.8

Vシネ時代を想起させるこの陰惨な空気感は紛れもなく高橋洋との脚本で、本編より遥かに楽しんだ。冒頭から空間を分断するカーテンが揺れまくる高揚。フレームに収まりきらないその佇まいから『地獄の警備員』にお…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事