ドント・ウォーリーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 4ページ目

『ドント・ウォーリー』に投稿された感想・評価

moviel

movielの感想・評価

3.5

アルコール依存症の男が事故により車椅子生活になりだいぶ荒れるが、グループセラピーや風刺漫画家としての活動を通して少しずつ前向きになる話。

友人から勧められ実話だと知らずに見ていたけど実話だったんで…

>>続きを読む
agtM

agtMの感想・評価

3.5

ホアキンだったので見なきゃ!と思い鑑賞してたけど、進み方がゆっくりで入り込めなくて観るのをやめてしまった…。
電動車いすで爆走するシーンはハラハラする。

自分の生い立ちを呪い、不満ばかりいって生き…

>>続きを読む
Buchi

Buchiの感想・評価

4.0
車椅子速すぎてハラハラするけど、アルコール依存症に焦点をあててるのは何ともアメリカっぽい。
関係ないけど初っ端のキム・ゴードンでくぎづけになった。

ホアキンの作品は、あまり相性が良い訳でもなく、この作品も途中までやっぱりホアキン節炸裂で共感できないなあ、途中退席しようかなと思ってましたが、
ジョナ・ヒル演じるドニーがなぜ?なぜ?を始めた辺りから…

>>続きを読む
バシ

バシの感想・評価

4.5

故ロビン・ウィリアムズが
自身の主演による映画化を
切望していたそう
(確かにぴったりな役!)

僕の大好きな映画
グッド・ウィル・ハンティングの
ガス・ヴァン・サント監督が映画化

これだけで観た…

>>続きを読む
yuzame

yuzameの感想・評価

4.0

すごい良かった

車椅子の事よりも、アルコールの問題
つまり心の問題の話だった

酔っ払ってないといられない
正気じゃ耐えられない

ドニー役のジョナヒル良かったわー
ドニーの人柄がすごく良かった。…

>>続きを読む
はた

はたの感想・評価

3.5

「ジョーカー」や「グラディエーター」のイメージが濃いホアキンフェニックスだが、こうした繊細でやさしい演技が彼の本質だと信じてる。
シャッフルされた時間軸や、時折挿入されるアニメーションでジョンキャラ…

>>続きを読む
uni

uniの感想・評価

-

アルコール依存症者のために作られた映画!
身内にいるのである程度知識があったため見ててもよく理解できた。ここまでよく調べて演出してると思った。やっぱりガス・ヴァン・サントは素晴らしい監督。

少し私…

>>続きを読む
SY3KR

SY3KRの感想・評価

3.5

巨匠ガス・ヴァン・サント監督が、実在の風刺漫画家ジョン・キャラハンの人生を描いた人間ドラマ。

ジョン・キャラハンは下半身付随・車椅子生活という障害を抱えながら、それを持ち前のひねくれた性格とユーモ…

>>続きを読む

監督:ガスヴァンサントで観てみることに。

主役のホワキンフェニックスの演技が相変わらず凄い…

派手な作りではないけど、何かが残る映画だった。

出演している俳優さんたち、昔の映画で観たことある、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事