ドント・ウォーリーの作品情報・感想・評価・動画配信

ドント・ウォーリー2018年製作の映画)

Don't Worry, He Won't Get Far on Foot

上映日:2019年05月03日

製作国:

上映時間:115分

ジャンル:

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 自分と他人を許すことが大切だ
  • 弱さや辛さを知ることで強くなれる
  • 障害者やアルコール依存症を克服するストーリー
  • 時系列をバラバラにすることで視聴者を引きつける
  • キャストの演技に注目すべき
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ドント・ウォーリー』に投稿された感想・評価

3.6

WOWOW録画でええわ、と劇場スルーしたやつ。
実在の人物ジョン・キャラハンの半生記
2010年に亡くなっています
知らん人やけど🚬

米映画にはよく出てくる
AA(アルコホーリクス・アノニマス)

>>続きを読む
hrmk
4.3

久しぶりに泣いた映画。

アルコール依存症について、予め知っていないと難しいストーリーだと思う。
(AA、離脱症状、本人の意思とは関係なく飲酒する、隠れ酒するなど)←知っていないと、「いやいや、飲む…

>>続きを読む

ルーニー・マーラに救われる。

元々はロビン・ウィリアムズが映画化を構想していたんだとか。
なんと企画から20年。風刺漫画家ジョン・キャラハンの半生をユーモアたっぷりに描く。
絵の一つ一つが好きだな…

>>続きを読む
ASA
4.5

好きな絵やった、かわいい。

今回の5本はつらいことをごまかすために借りたけど、ライフイットセルフもすごくよくてこれもよかった。
でもこれに関してはもっと感じれる部分があると思う。よく見なかったから…

>>続きを読む
kapo
3.6

誰かから生まれて始まって、
誰かから愛された記憶よりも
傷付いたり傷付けたりした記憶の方が
大きい人生もある。
そしてバラバラになった欠片を
また誰かに助けられながら
向き合って、
一つ一つ拾って戻…

>>続きを読む
3.0
主人公、実物の方がカッコよく見えた^ ^
あのスピードの車イスは、ちょっと怖い。
依存症を乗り越えれる人スゴい!
sat
3.5
誰もがみな抱えてるものはあるはずだけど、すごく淡々としていて不思議な温度感の映画だった。
何かを失ったときに、新しく打ち込める何かを見つけることの大事さも感じた。
ジン
-
このレビューはネタバレを含みます

ジャックブラック繋がりで予告編観てから、鑑賞。
インディーズ系監督の良さが出たセンスと技術が活かされてるヒューマンドラマ。
ホアキンフェニックスは本当にすごい👍
人生の分岐点を描いてる傑作。全てのス…

>>続きを読む
四元
-
ジョナ・ヒルの髪型と衣装、最高
圧倒的にジョナ・ヒルの見た目が好きなんだよな
陽の光が印象的
2019/5/16シネリーブル神戸

あなたにおすすめの記事