このレビューはネタバレを含みます
大声と口が悪いのが本当に無理で、見てるのが結構しんどい。
母の亡霊みたいなの出てきたのは、安っぽすぎてなんかちょっと笑ってしまった。
ああいうセッションって馴染みないせいか胡散臭く見えちゃうんだよ…
実話と知っておどろきましたし、この男のたそがれた さみしさがとても伝わりました!
いくぶんか早回し気味に感じられましたが、
車椅子での生活に不都合を感じながらも主人公の生き生きとした表情が印象的で…
他人事ではない怖さ...
12ステップなんてやってられるか!殺してくれって思うんだろうな〜
現実を直視するのはあまりに辛いから
何かに依存することで保っていく。
しんどいけどとことん内省しないと人…
アルコール依存の怖さへの啓蒙と、赦しの物語。物語を楽しむというよりも、教育的な印象。時系列を弄っているせいもあるが、話が断続的なための分かりにくさがある。演技や映像の雰囲気は良い。自分の知識の無さの…
>>続きを読む『女と戦うときこれでオッパイを殴る』
これはこれは誰かと思えばリズベット様間違えたルーニー様じゃないですか。
素敵な夫婦芝居ですね。
ストックホルム出身だからかどーしてもリズベットと被る。
はぃ…
ホアキンもジャックも演技過多じゃなく、存在感があるのはガスの力なのか?実話ベースなので演出過多ではないのは好感。但し日本的にアルコールを摂取で車に乗るのがどうしても感情移入出来ず、実話ベースだけに高…
>>続きを読む飲酒運転で下半身不随になったアルコール依存性のホアキン・フェニックスが禁酒会とイラストを通して再生していく話。
会話が中心でストーリーもあまり抑揚がないもんだから中弛みがひどくて途中寝落ちしてしまっ…
(C)2018 AMAZON CONTENT SERVICES LLC