韓国映画の底力を見せつけられる作品だ。前半、金正日に会うまでなのに、物凄い緊張感だ。中国の経済解放による発展と資本主義の95年当時が描かれる。北京のナイトクラブが描かれるが上海のホテルの最上階は、巨…
>>続きを読むスノードロップに続き、工作員ものを鑑賞。
とにかく、演技が素晴らしかったです。
1996年というと、そんなに昔ではないはずなのに、時代背景を感じました。
ストーリー設定もうまく考えられていて、そっか…
2019年公開やけど、2020年ベストムービーかな。所謂、北朝鮮と韓国の実話を基にしたスパイ映画。1992年、韓国の安全企画部として北朝鮮へ
事業家として潜入するスパイとして活動し、
やがて、核開発…
ずっとヒヤヒヤしながら鑑賞。
この類いがすごく好きだったため見易く、このような感じだったのかなと思ってみたり。
会うべき人ならまた会える。昨年みたときからずっと頭のなかに残っている言葉。すごく良…
浩然の気
1990年代、北朝鮮の核開発により緊張状態が高まる朝鮮半島を舞台に、ひとりの元軍人が「黒金星」というコードネームの工作員として、北朝鮮に潜入する様を描く。
ビジネスは冒険という意味もあ…
韓国映画お得意の実話をベースとした政治サスペンスドラマ。みんな大好きファン・ジョンミンはじめ、チュ・ジフン、イ・ソンミン、チョ・ジヌンのいい顔した役者たちに酔いしれる重厚なエンタメ。やっぱりファン・…
>>続きを読むこれ実話なん?凄いな。
とにかく歴史的背景をわかってたら2倍楽しめるな。
同じ民族同士で争う事がいかに悲しい事かってことよ。
思想が違えど人と人が同じ時間を共有すれば情は当たり前に生まれるし
制…
ⓒ 2018 CJ ENM CORPORATION ALL RIGHTS RESERVED