工作 黒金星と呼ばれた男の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 友情を描いた感動的なエンタテインメント作品
  • 地政学的な背景を取り入れた政治・軍事ネタがレベル高い
  • 緊迫感のある演出と演技が秀逸
  • 北朝鮮と韓国の政治的背景がリアルに描かれている
  • 普通のスパイ映画ではなく、男のあつい絆を描いた作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『工作 黒金星と呼ばれた男』に投稿された感想・評価

4.0
11,010件のレビュー
リ所長好きすぎる…実質リ所長が主人公な気がするよ。主人公の心を変えたのも彼だろうし、間違いなく彼の功績でしょうこれは。

韓国映画の底力を見せつけられる作品だ。前半、金正日に会うまでなのに、物凄い緊張感だ。中国の経済解放による発展と資本主義の95年当時が描かれる。北京のナイトクラブが描かれるが上海のホテルの最上階は、巨…

>>続きを読む
Aya
3.8

スノードロップに続き、工作員ものを鑑賞。
とにかく、演技が素晴らしかったです。
1996年というと、そんなに昔ではないはずなのに、時代背景を感じました。
ストーリー設定もうまく考えられていて、そっか…

>>続きを読む
KAIMAR
4.6

2019年公開やけど、2020年ベストムービーかな。所謂、北朝鮮と韓国の実話を基にしたスパイ映画。1992年、韓国の安全企画部として北朝鮮へ
事業家として潜入するスパイとして活動し、
やがて、核開発…

>>続きを読む
510
4.3

ずっとヒヤヒヤしながら鑑賞。

この類いがすごく好きだったため見易く、このような感じだったのかなと思ってみたり。

会うべき人ならまた会える。昨年みたときからずっと頭のなかに残っている言葉。すごく良…

>>続きを読む
ゆき
4.1

浩然の気

1990年代、北朝鮮の核開発により緊張状態が高まる朝鮮半島を舞台に、ひとりの元軍人が「黒金星」というコードネームの工作員として、北朝鮮に潜入する様を描く。

ビジネスは冒険という意味もあ…

>>続きを読む
明月
3.0
ファン・ジョンミン映画だし、実話ベースだし、ってことで観に行きました。

歴史っていっても、自分が生きてる時間にこんなことが起きている、と知るのは、すごく大事な気がする。
4.0
緊張感がすげー。
フィクションらしいけど、
いろいろリアル過ぎて、もう。

国とか立場とか関係なく、
1人の男と男の愛の話し。

韓国映画お得意の実話をベースとした政治サスペンスドラマ。みんな大好きファン・ジョンミンはじめ、チュ・ジフン、イ・ソンミン、チョ・ジヌンのいい顔した役者たちに酔いしれる重厚なエンタメ。やっぱりファン・…

>>続きを読む

これ実話なん?凄いな。

とにかく歴史的背景をわかってたら2倍楽しめるな。

同じ民族同士で争う事がいかに悲しい事かってことよ。
思想が違えど人と人が同じ時間を共有すれば情は当たり前に生まれるし
制…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事