(r)adius ラディウスに投稿された感想・評価 - 233ページ目

『(r)adius ラディウス』に投稿された感想・評価

Naoya

Naoyaの感想・評価

2.8

交通事故を起こし記憶を失くしたまま目覚めた男。彼が助けを求めるが、周囲は死体ばかり。彼に近寄ろうとした人も突如目の前で死んでしまう。男は、半径15メートル以内に近寄ったものは皆死んでしまうことを知る…

>>続きを読む
COAGIL

COAGILの感想・評価

2.2

これは自分の中の定義としては、一応SFミステリーの部類に入るのだが‥

SF映画といっても、自分の好きなハイテク兵器とか全く出てこないし、
特撮といってもイナズマのカットくらいで、
低予算の映画の方…

>>続きを読む
ISAO

ISAOの感想・評価

3.8
半径15mの生物を殺す男とそれを無効化する女。
まず設定が良いですね、HEROESで見たことありますけど。
話の転がり方も予想外で個人的には高評価です。SFスリラーを求めると話が弱いかも。
MALPASO

MALPASOの感想・評価

2.0

RADIUS:半径というタイトル通り、主人公に近づいた人が突然死ぬというSF。
最初の設定は面白いんだけど、後半それとは全く関係のない謎解きになっていく。
記憶喪失とか後半へのご都合主義で、前半の出…

>>続きを読む
Inori

Inoriの感想・評価

2.9

コンセプトが面白い。事故の後、記憶をなくした男は自分の特定半径範囲内に入る生物が即死してしまうという事に気づく…というような内容。あらすじを見ただけで「観たい」と思った。映画はいかにも低予算映画とい…

>>続きを読む
いち麦

いち麦の感想・評価

5.0

奇抜な設定のSFで始まった物語へ次第にサスペンス色が加わり、更にドラマ色もほんのり乗った見事な着地…しかも最低限SFパートを放り出していない。性善説を窺わせる人物描写が全体を締めていて粋な作品だっ…

>>続きを読む
Hiroe

Hiroeの感想・評価

3.3

これも何で「未体験ゾーン」枠なんだろうと思った作品。『ブラックリスト』でイケメン且ついい人枠のディエゴ・クラテンホフは、思う存分そのいい人感を出し切っていて、だからこそこの物語の結末の意外性に繋がっ…

>>続きを読む
mash1966

mash1966の感想・評価

2.5
http://mash1966.hatenablog.com/entry/2018/02/21/123853
ゴン吉

ゴン吉の感想・評価

3.8

設定に強引なところがあるものの、オリジナリティーがあり、面白かった。
アメリカの連続ドラマのような内容で、サイコスリラーとして楽しめた。
謎が結構あっさり明らかにされるので、もう少しサスペンス性を加…

>>続きを読む
ササ

ササの感想・評価

3.0
設定勝ちだなあ。期待が大きかった分マイナス要素を強く感じた。

あなたにおすすめの記事