未来のミライに投稿された感想・評価 - 846ページ目

『未来のミライ』に投稿された感想・評価

chadbono

chadbonoの感想・評価

3.4

細田作品は初めて。もっと壮大なストーリーかと思っていたけど、オムニバス形式にブツ切れしたように話が進み、意外とこぢんまりしてたなという感じ。子どもの描写や空撮の風景の美しさにはすごい!と思ったし、男…

>>続きを読む
peco

pecoの感想・評価

3.0

普遍的な日常からの
突然のファンタジー

細かい感情の描写や
子供やペットの生態(?)
など、共感できる部分があり面白かった。

普段
足を止めないと想像もしない
家族のヒストリー
奇跡の積み重ねの…

>>続きを読む
FilHisa

FilHisaの感想・評価

1.5

まずミライちゃんがタイムスリップしてくる理由が弱すぎる。「広告で壮大なSFものを期待していた」という前提を抜きにしてもそれぞれのタイムスリップの意味が分からない。何を一番伝えたかったのかが最後まで謎…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

※このレビューには本作以外の細田監督作品のネタバレが含まれてます。




行こう行こうと思っていて、やっと今日劇場へと足を運べた!

じわじわくるという感じかなぁ。自分の心に名シーンとして残る描写…

>>続きを読む
キイチ

キイチの感想・評価

3.1

今までの細田作品の中で一番ほっこりしていて可愛かったです
なんせ赤ちゃん、子ども可愛い…ほんと可愛い…
ツペラツペラさんの映像楽しみにしてましたが、間違いない!可愛い!可愛い!

可愛かったのですが…

>>続きを読む
仮眠

仮眠の感想・評価

3.8
細田守の趣味趣向がいい意味で乱雑に詰め込まれた作品。
部屋のもの全部散らかす生き生きとした少年少女には恐怖を感じ、エンジン音の厚みに仰け反りそうになった。
お父さんが子供に興味を持つ瞬間が幸せを感じた。そこが好きなシーンですね。
ヤジン

ヤジンの感想・評価

4.0
狭い世界での広いファミリーツリーを感じられて、過去から未来へ引き継がれていく家族愛が良かった
焼売

焼売の感想・評価

3.0

評価が低いので多くの人がついていけないほど細田守の思想がバチバチに出てるのかと思い楽しみに見たけれど、普通にイマイチだった。

まずそもそもテーマが(幼児期の)アイデンティティの確立ということで真新…

>>続きを読む
しち

しちの感想・評価

1.5

監督が何を伝えたかったのか、監督が何をしたかったのか、全くわかりませんでした。よく分からないままオムニバス形式で物語が進み?よく分からないまま終わります。映画が終わった後の率直な感想は、「金返せ」と…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事