それだけが、僕の世界の作品情報・感想・評価・動画配信

『それだけが、僕の世界』に投稿された感想・評価

感動。
ジンテの演奏シーンはどれも胸を打たれた。
登場人物が皆人間味があって魅力的だった。
Q
3.9

やっぱりイ・ビョンホンさんは演技が上手いなと思いました☆三枚目の役もきっちり演じるのは、さすがです!
あとパク・ジョンミンさんのピアノが凄すぎました!役作りでホントに弾くのは、脱帽です!
ストーリー…

>>続きを読む

初見時、評価高くて期待大だったけど、正直今まで観てきた同じ様な作品が頭の中に終始浮かんで既視感でいっぱいだった。
…けどあまりに世間の評価と乖離しすぎてるのが気になってレビュー上げられずにいた笑
と…

>>続きを読む
3.2

【破天荒な兄がサヴァン症候群の弟と触れ合い変わって行く】343

《感想》
韓国版〝レインマン〟と言えば一番伝わりやすそう。少しコミカルに描いている所はレインマンとは少し違う。

イ・ビョンホンの映…

>>続きを読む
3.8
サヴァン症候群の男の子と元ボクサーの兄弟と、その母親のお話。

良いお話でした。

パク・ジョンミン、ピアノ頑張ったねぇ。

イ・ビョンホンは、やっばりエンケンに見える時があるw
3.9

WOWOW録画。
イ・ビョンホンってどの映画でもすぐ脱いで「俺様の肉体美を見ろっ」てアピールしてくるからイヤ😞って散々書いてきたけど、
本作では元東洋太平洋ミドル級チャンピオン🥊て肩書きがついてんの…

>>続きを読む
息吹
3.8

ジョハの気持ちが痛いほどわかるけど、母の立場でも見てしまって、どうしてこうも想いがすれ違っちゃうんだろうともどかしくもありました。
母だからこそ、もう1人の息子サヴァン症候群のジンテに寄り添い生き、…

>>続きを読む
Negai1
-

2018【吹替】
《ピアノ演奏に感動。知らない間に😢が》
キム•ジョハ(イ•ビョンホン)は東洋チャンピオン元プロボクサーだが40歳を過ぎ今は見る影もなく落ちぶれ定職も住む場所もなくその日暮らし。

>>続きを読む
3.2
ベタだけど、黄金のベタ。
 
サヴァンの人が
ナチュラルで良かった。

話はベタだけど、歪な家族愛に心温まる。
サヴァン症候群でピアノの才能がある弟役パク・ジョンミンが凄かった…。
楽譜も読めず未経験から数ヶ月の猛特訓で上達、演技設計しながらピアノを弾くだけでも難しいの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事