人魚の眠る家に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 2ページ目

「人魚の眠る家」に投稿された感想・評価

omu

omuの感想・評価

2.5

このレビューはネタバレを含みます

原作者、キャスト、俳優から期待して見たが、あまり突き刺さらなかった。ヒューマンミステリーって文句鵜呑みにミステリーだと思って見たからだと思う。ヒューマンドラマとかの方が良かったか?。死の定義、心臓か…

>>続きを読む

これは辛い…
脳死に対してどう向き合うか考えさせられる映画

何をもって死と定義付けるか難しく、とても酷い言い方すると、あの母親の行動は行き過ぎるとお人形遊びやフランケンシュタインのような、冒涜とも…

>>続きを読む
中原

中原の感想・評価

3.0
ミステリーじゃない東野圭吾作品ちょっと新鮮(?)
まぁ、そうなるだろうなという終わり方
たボ

たボの感想・評価

2.5

どこから死んでいて、どこから生きているとするのかが曖昧だから答えがない。答えがないのに、誰かの人生を自分で決めるのはつらいし、自分の選択が間違っていると感じることもつらい。自分の選択が間違っていない…

>>続きを読む
死の定義とは。

娘が脳死だとしても、生きていてほしいと思う気持ちはとてもわかる。
死んだ人の意思ってほんとに分からないけど周りが延命を望むのも当事者の人は神経すり減ってくな〜と
yucco

yuccoの感想・評価

3.0
正直な感想、
なんていうか、不気味。。
光の演出も多すぎるし。
色々と狂ってた。
脳死については、考えさせられるけど。
確かに色んな立場の人によって、
また違った感想が出そうなお話。
YukaFukuda

YukaFukudaの感想・評価

3.0
答えなんかないんだよなぁ
お昼の明るい時間に観ることをオススメします←
Hoshiduru

Hoshiduruの感想・評価

2.9

原作小説読んだ時になんとなく整理がつかず、映像で観たいな、と思っていた。
今回確信したのは、この物語は、命の尊厳の話でもあるけれど、同時に対話の話だということだ。行動や事態の裏にある色々に「なんとな…

>>続きを読む
aino

ainoの感想・評価

2.8

・篠原涼子にイラつき過ぎて見てられない

・子供を失う悲しみでおかしくなってしまう母親を描きたかったんだろうけど下手すぎると思う

・いいテーマだと思ったけど表現の仕方がクサすぎる過剰演出、キャステ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事