1933年、エジプト・カイロのイタリア移民の家で生まれ、56年に歌手デビューしたダリダ。わずか2ヶ月で時の人となる。ゴールデングローブ賞を受賞し、順風満帆にみえたが。。ダリダの生涯を描いた作品。
…
角川シネマ有楽町にて。
観てからだいぶ時間がたってしまいました。。覚え書き。
ダリダって名前だけ聞いてもピンと来なかったのですが
観てみたら知ってる曲だらけでした。すごい。
内容はわかりやすい…
孤独な少女が才能を見出されて一躍大スターとなるも、名声の重圧と男運の悪さから徐々に心身を蝕まれて凋落していき……という、どこかで見たような悲劇と言ってしまえばそれまでなのだが、原因を生来のパーソナリ…
>>続きを読む実在した歌姫なんですね。素晴らしい歌声で魅力ある女性、恋多き女性。歌詞やセリフも共感できるものばかり。
幼少の頃の家族の悪影響はずっと影を落とす。
ダリダの弟はあまり覚えていないから楽天的なんだなと…
フランス映画って感じでした。だんだん主役の女性が本物なのでは?と思えるのですごいです。
実はこの主役の女優さんもともとフランス語しゃべれなかったそうです。オーデイションに受かってものすごく勉強したと…
壮大な喝采や名声の対価として、人としての均衡が崩れていく人生をダリダの曲と共に淡々と描かれる。エキゾチックな美貌と歌声や、曲のテイストや歌詞の全てが融合したかのような壮絶な生涯に興味が尽きない。ダリ…
>>続きを読む© 2017 BETHSABEE MUCHO-PATHE PRODUCTION-TF1 FILMS PRODUCTION-JOUROR CINEMA