万引き家族に投稿された感想・評価 - 2409ページ目

『万引き家族』に投稿された感想・評価

ドキュメンタリータッチに描いた本作
だからかとても評価がしにくい
ほんとの家族じゃない彼らのほんとの家族以上にみえる関係は
誰がどう見たってすばらしい
結局後半バラバラになってしまうが
そこから先も…

>>続きを読む
kk7664

kk7664の感想・評価

4.2
人間の闇の部分を表現する是枝映画は好きだ。リリーフランキーの抜けた演技も最高。
ayumi

ayumiの感想・評価

3.9

真実は、当事者にしかわからない。
あの家で何が起きていたのか。
そこには本当に絆があったのか。
自分たちを繋ぐものは何なのか。
愛、金、共犯、孤独、血縁関係?

血のつながりのある"本当の家族"との…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

血の繋がらない存在しないはずの家族が「家族」として繋がること、見えるものが時にどれだけ浅はかで見えないものが時にどれだけ意味あるものか、「家族の絆」とは何かを考えさせられる映画。

それと同時に、貧…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

観た。やばい。安藤サクラまじで好きだ。是枝監督、三度目の殺人が個人的微妙で、今回観るの渋々感あったけど、「歩いても歩いても」とかから超絶に進化しててやばかった。地元で親戚と集まったり遊んだりした風景…

>>続きを読む
hiro

hiroの感想・評価

4.5
1つの視点からだけ見てしまう怖さを感じた
あらゆる視点で物事を考えることって大事
そして家族って、もともとは他人同士が集まって出来ていくもんだもんなぁ、と考えさせられた
会長

会長の感想・評価

3.5

「家族の大切さ」とかではなく「家族って何なのか」を考えさせられる。血が繋がっているから家族なのか、それとも寝食を共にする心を許せる人たちを家族というのか…。全編を通して笑いはなく、正直スッキリする作…

>>続きを読む

インパクトが強くてまだ語れるほど考えられてないけど、とてもいい映画だったと思う。
なんでもないシーンでも、画がすごくよかった。
タイトルは「お店から売り物をくすねて生計を立てる家族」という意味ではな…

>>続きを読む
Ranko

Rankoの感想・評価

3.5
家族とは、血のつながりとは何か。


幸せそうに見えたけど、繋がりは表面的だったのかなぁとか。

そんなことを考えて陰鬱なきもちになりました!
iku

ikuの感想・評価

4.0

誰も知らないその家族は、奇跡のような幻の光を追って、手探りのワンダフルライフをダイアリーのように綴り、そして父や母や娘や息子になるが、歩いても歩いても空気人形のように、その果敢なさとdistance…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事