黙秘のネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『黙秘』に投稿されたネタバレ・内容・結末

スティーブン・キングはホラーよりもこういう話のほうが向いてるんじゃないかなぁ。

これ観てるうちに昔テレビかなにかで一度観たなぁって思い出してきた。
でもほぼ忘れてたけど。

これはもう文句なしにい…

>>続きを読む
キャシーが適役で素晴らしい。淡々とした暗いストーリーなのに惹きつけられる。ベラがドロレスに日食セットを手渡すシーンは何度観ても息を飲む。
回想シーンへの流れが自然過ぎて、違和感なく感情移入できる。
キャシーベイツは若返りメイク?
20年後も20年前も綺麗でイイ味出してた。

過去と未来が交錯する良質なミステリー。
キャシー・ベイツの母ちゃんに圧倒されて、すっかり騙されてしまったけど、
蓋を開けてみれば美しい親子愛の話。
まあ親父は超クソだけど。

話のテーマである親子愛…

>>続きを読む

この作品は、一言で言えば「母の愛」だと思いました。

資産家ヴェラに献身的に尽くしていたメイドのドロレス。
こんな偏屈婆に、何故こんなにもお仕えできたのか。

物語が進んでいく内に、20年前の事件に…

>>続きを読む

ジェニファー・ジェイソン・リー出演作を探してるうちに、見つけた作品。キャシーベイツ、クリストファープラマー、ジョン・C・ライリーと、オスカー俳優っぽい人たちが勢ぞろいで共演してる豪華な作品。

冒頭…

>>続きを読む

1990年「ミザリー」に続いての
原作スティーヴン・キング×主演キャシー・ベイツ✧

画面の色が彼女らの
曇った心を上手く表現しています。
回想シーンとのコントラストも効いていて
分かりやす…

>>続きを読む

張り手型の見本のような強いファーストシーンから始まり、複数の謎がどんどん出てくるので引き込まれる。

各登場人物が深く掘り下げられている。無駄なキャラが一人もいないし、全員人間くさくて魅力的。感情表…

>>続きを読む

キャシーベイツが怖い役かと思いきや、とんでもない!
とっても優しく強い人。
刑事と旦那はクソだが、彼女にも救いを与える人がいて良かった。
ラストで真実が証されてスッキリ。J.Jリーも心に傷をもつ娘だ…

>>続きを読む

午後ローでやっていたので鑑賞。期待せずに観たらかなり良作でした。出だしからいきなり引き込まれ、犯人は本当に母親なのか、主人公はどんな暗い過去を抱えているのか、そして母親の娘に対する深い愛情など、盛り…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事