アガサ・クリスティー ねじれた家の作品情報・感想・評価・動画配信

アガサ・クリスティー ねじれた家2017年製作の映画)

Crooked House

上映日:2019年04月19日

製作国:

上映時間:115分

ジャンル:

3.3

あらすじ

みんなの反応

  • アガサ・クリスティー作品ならではの不気味さが魅力的
  • 真犯人が明らかになる過程が興味深い
  • 登場人物の個性的なキャラクターが見どころ
  • 邸宅の内装や住人の部屋の美術がおしゃれで楽しめる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『アガサ・クリスティー ねじれた家』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

アガサクリスティは好きでポワロ物やミスマープル物は全て読んでいましたが、この作品の原作を読んだ事が無かったので楽しめました。

大好きな古めかしいイギリスのお屋敷やインテリア、お庭、車などどれも素敵…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

ミステリー映画のほとんどに答え合わせの時間があると思いますが、この作品は犯人が分かって場面が変わったと思ったら画面いっぱいに”THE END”の文字が。

犯人の意外性と突然の終わりに頭の処理が追い…

>>続きを読む
s
3.0
このレビューはネタバレを含みます

人物多めだから特に前半は誰が誰だか状態で、家系図片手に観たくなる笑 けど画面がおしゃれでなんか引き込まれてしまう。結末としては、誰が誰だかわかってない状態でなんとなく観てても大丈夫。

誰もがすきなアガサクリスティの小説を映画化したもの。

「オリエント急行」もそうでしたが、アガサクリスティ小説の映画は、人から人に伝えられていく情報をもとに真実にたどり着くという流れがお決まりのよう…

>>続きを読む
Kubo
3.3

またも大富豪の謎の死から始まるアガサ作品。
でもちゃんと違う。
黒々としていて、毒々しい。

祖母、後妻、娘、乳母、兄と弟、その嫁たち。
孫娘と孫息子、その家庭教師、と。

大富豪に、家族構成はお手…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

アガサクリスティ原作の映画だとケネスブラナーが監督してる名探偵ポワロのシリーズは見てるんだけどそれ以外は未鑑賞でした。
評価低いけど見てみたよ。

雰囲気とか設定は似てるね。
豪邸で大富豪の祖父が死…

>>続きを読む
mam
3.2
このレビューはネタバレを含みます
こどもって怖いね。
推理好きの末孫の犯行動機が祖父や乳母キライってだけなの、なんか弱い。
大人達の遺産相続ドロドロなとことは別次元でした。

25.0903-384
U-NEXT 記録

ずっと観たかった〜!アガサ・クリスティらしい、途中まではゆっくりゆっくり人物を描くのに、ラストのギアチェンジで視聴者(読者)を置いていく感じが最高でした。
あと10分でどうやって…?というところから…

>>続きを読む
3.5
華美なのにどこか暗さを感じる画面の雰囲気が好き
謎の状態のフラストレーション具合も好み

あなたにおすすめの記事