歩けない僕らはに投稿された感想・評価 - 11ページ目

『歩けない僕らは』に投稿された感想・評価

仕事の目的は?歩く目的は?を改めて考えさせられる。分かりやすい映画。

みんな理由を言わない


この映画は
がんばれって1回も言わなかったね

自分で歩くか歩かないか

応援するかしないかってよりも、
寄り添うか寄り添わないかって感じがした。


2019年ー86本目
窪田翔

窪田翔の感想・評価

3.9
相手に自分でも分かり合える部分があるのだけれど全てはそうじゃないし、生きていけない。
短編でしっかり役者の心情を描いていてとても勉強になりました!

歩ける、人を歩けるようにさせる彼女が1番歩けてない、人のことはいくらでもわかる、分かろうとすることが出来る、でも自分のことが一番わかんない、わかってない
難しいねぇ

それぞれの立場ってあるんですよ。
だから、相容れないことってある。
理解はできない。
でも、知ってはあげられる、苦しみを。
でも、解決はできない。
でも、手を出してあげられる。
寄り添うだけでもいい…

>>続きを読む
まめ

まめの感想・評価

4.2
みんな演技うまいし
バッティングセンターのとこ笑ったけど、
演出は全体的にうまいと思った
な

なの感想・評価

4.0
個人的な部分はここには書かないがこころにズシンとくる映画だった。
MashO

MashOの感想・評価

4.0

舞台挨拶がありました。
ガンバレとかうるせぇ、と同時上映。
若年性脳梗塞患者と理学療法士を中心にストーリーは展開します。37分の短い映画でしたが、患者、若い理学療法士の気持ちの揺れ、言いたい事は良く…

>>続きを読む
はままつ映画祭にて鑑賞。
医療者もひとりの人間だから、彼氏もいるし、挫折もする。短編であっさりしているけどあとから心に響いてくる。登壇した堀春菜さんがかわいかった。
RyoS

RyoSの感想・評価

3.3
ちょっと薄めのコンソメスープ

タイトルが歩けない"僕"じゃなくて"僕ら"なんだよね

あなたにおすすめの記事