ザ・スミス好きな恋人と鑑賞。ジョニー・マーがでてきて興奮する恋人の様子がおもしろかった。モリッシーがスターになるまでの、前日談のさらに前日談という感じ。彼の生まれ持った性格ゆえか、まず音楽とのつなが…
>>続きを読む
ロキシーがない
トースト食べる?
2024年映画91本目
スミス前夜。
特に思い入れがめちゃくちゃあるわけでもないけど、なんとなく鑑賞。
モリッシーがモリッシーになるまえを描いているので、…
暗い
希望がないなぁ
この終わり方は何なの?
「ザ・スミス」結成前夜の物語
スティーブン・モリッシーはボーカル
ザ・スミスを知らない人が“映画”として見たらどうなんだろう?
「人生は1つだ…
1976年、マンチェスター。高校を中退したモリッシーは、ライブハウスに通いつめバンド批評を音楽誌に投稿する日々を送っていた。家計を助けるために就職したものの職場になじめない彼には、仕事をサボって詩を…
>>続きを読むザ・スミスだけどザ・スミスじゃない、なんとも絶妙なラインで面白かった
スミスは結婚したいくらい大好きなバンドなのだけどジョニーマーがギターを弾くシーンでなんか涙出た(なんで
連続で映し出されるあち…
モリッシー非公認の映画なので観るの躊躇してたけど、わりと良かった。
高校をドロップアウトして安定した職もなく音楽の評論を書いては当てもなく過ごしていた日々から、美大生のリンダーに触発されバンドを結成…
今年見た映画13作目。
敬愛するザ ・スミス誕生の話。
というよりモリッシー誕生の話だと感じた。
色々成功と挫折を繰り返した悩める若者の話として見たら面白かったけど、、
まぁザ ・スミスの事は描く…
© 2017 ESSOLDO LIMITED ALL RIGHTS RESERVED